リタイア生活~ロングステイの地を求めて

60歳でリタイア、快適なロングステイの地を娘と探しています。
暖かい時期はブルガリアに滞在、
寒い時期は日本で暮らしています。
足腰の丈夫なうちに海外旅行も楽しみたいと思っています。

カテゴリ:ブルガリア > 庭の果物

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
ブルガリアでは首都ソフィアから国鉄で3時間半のシプカという町で暮らしています。
朝晩は涼しく、すっかり秋になりました。

 庭のイチジクとブラックベリー

IMG_20220829_102302
庭のイチジクとブラックベリーが食べ頃になってきました。
朝食にいただきます。娘が作ってくれたチーズケーキにスライスしたイチジクを載せてみました。
PXL_20220903_053521323
イチジクとブラックベリー。手前は小さいですが庭の桃です。
PXL_20220903_131901487
イチジクはまだまだ採れそうです。
PXL_20220903_131548893
イチジクの木の隣のブドウも随分大きくなってきました。
PXL_20220903_131747008
ブラックベリーはまだたくさんの実を付けています。
PXL_20220902_083715011
左:イチジクのジャム 右:ブラックベリーのコンポート
イチジクとブラックベリーは食べきれないので、瓶詰にしました。

 庭のミニトマトと松葉牡丹

PXL_20220903_132054770
100均で買ってきた2袋100円のミニトマトの種を蒔きました。
可愛い実を付けましたが、なかなか色づきません。早く赤くなーれ。
PXL_20220903_131408248
昨年咲いた松葉牡丹の種を採って、蒔きました。色とりどりの可愛い花が咲きました。

 庭のブドウ

PXL_20220903_132138326
ブドウの実も色づいてきました。左の青葡萄はもう食べられそうです。明日 少し採ってみようと思います。

急に涼しくなってきました。今年は冬になるのが早いのでしょうか?
ペチカを焚き始めるのも、もうすぐです。
8月中旬に薪を注文したのですが、今年は品薄でまだ届きません。いつ来るのか、来ないのかーー。

4月から9月はブルガリアで暮らしています。

 6月初旬、バラの谷ではバラの香水の原料になるダマスクスローズが満開になります。ブルガリア人の友達がバラ摘みに連れて行ってくれました。
 庭のサクランボの実も随分大きくなりました。この時期、雨がよく降ります。雨の合間を縫って完熟したサクランボを収穫します。サクランボは雨に会うとカビてしまい、周りの実もだめになってしまします。

 バラ摘みにバラの谷へ

1654277020555
ダマスクローズは少し小さめの薄ピンク色のバラです。朝日が出る前に今咲いたバラを摘み、蒸留して、ローズオイルを作ります。ヨーロッパ各地の高級香水の原料になります。
1654277020563
バルカン山脈の裾野に広いバラ畑があります。広い広い畑にピンクのパラが咲いています。
1654277020547
左上の山の尾根に、ブルガリア旧共産党本部ブドジャが見えます。
1654277020534
摘んできたダマスクスローズを乾燥させます。部屋中に良い香りがします。
1655392185031
ダマスクスローズを乾燥して2週間後。薄紫色の香りの良いドライフラワーになりました。

 サクランボの収穫

1655035467861
庭のサクランボが熟してきました。
1655035467870
少し黒く、実が大きくなってきたものが収穫時です。
1655035467923
大きなバケツに一杯収穫しました。

 サクランボのジャム作り

1655035467906
洗って、枝と種を取ります。
1655035467852
全部でお鍋に2つ分、5Kg。 20%のお砂糖をかけて、一晩置きます。 
1655035467896
次の日 煮ます。サクランボの形がつぶれないよう、余りかき混ぜず、緩めのソース風に仕上げました。
1655035467886
大瓶600ml*4瓶+中瓶465ml*4瓶出来ました。

6月初め、雨の日が続きます。雨の合間を縫ってサクランボの収穫をします。収穫したサクランボを洗い、種を抜き、ジャムにします。手間暇のかかる重労働です。サクランボのジャムは全部で大瓶18瓶、中瓶19瓶、小瓶2瓶作りました。ヨーグルトにかけて朝食にいただきます。来年1年分の常備が出来ました。

22232
4月から9月はブルガリアで暮らしています。
5月中旬になり、ブルガリアも暖かい日が続くようになりました。私達が6か月住む町、シプカも春らしくなってきました。

 シプカ僧院

PXL_20220517_083656082
シプカの町のシンボルの教会です。露土戦争で犠牲になったロシア兵を祀ってあります。
金色の玉葱部分は本物の金でできています。塔の中央にある鐘は欧州で一番大きいそうです。
毎日朝と夕にこの鐘でメロディが奏でられます。私達もこの鐘の音で目覚めます。
PXL_20220517_084425173
塔の上の部分は外装工事が済み、今は下の部分の工事中です。
PXL_20220517_083359946
お土産屋さんが綺麗に建て直され、駐車場も有料になりました。
PXL_20220517_083228043
普通車は1Lv(約70円)/1日、バスは5Lv(約350円)/1日
PXL_20220517_084733737
僧院は山の上にあるので、町が見渡せます。
PXL_20220517_085116149
僧院から遊歩道を下って家に帰ります。遊歩道脇には山からの水が流れています。

 庭の果物

PXL_20220517_082240273
サクランボが可愛い実を付けています。食べられるのは6月に入ってから、今年は寒い日が多かったので6月中旬でしょうか。
PXL_20220517_085826483
イチジクも実を付け始めました。
PXL_20220517_085957583
イチゴの白い花が咲き始めました。可愛い実もでき始めました。
PXL_20220517_085847585
ラズベリーも花を付けています。
PXL_20220517_082320565
ブドウも可愛い実が見えます。
庭のいろいろな果物が実を付け始めました。収穫が楽しみです。

 夕食は生ハム

1652105678520
生ハムの薄切りを圧縮したもの 500g 6Lv(約420円)
1652105678506
量が多いので、圧縮パックのまま包丁で3等分、2個は冷凍します。
1652105678525
「いくらのパテ」をスーパーで見つけました。ちょっと酸っぱいドイツ風パンに載せていただきます。
1652105758034
夕食は生ハム、チーズ2種類、オリーブ、ゆで卵、キャベツ・ジャガイモ・いくらのパテ、ゴマ付きベーグル

今年は雨の日が多く、寒い日が続きました。やっと春がやってきました。
庭の果物の木も沢山の実を付け始めました。サクランボの収穫ももうすぐです。
今年はバラ祭りも普通通り行われる予定です。


4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
5月5日は子供の日、ケーキと豚すね肉を煮てお祝いしました。
5月6日はブルガリアの祝日、聖ゲオルギイの日です。

 子供の日のケーキ

1652105793175
バターチョコレートケーキを買ってお祝いをしました。6.9Lv(約490円)
1652105793167
町のバスセンターにあるマガジン(雑貨屋)で買ったのですが、値段の割に美味しく頂けました。

 豚すね肉の塊

1652105758010
豚のすね肉 1.482Kg 9.32Lv(約652円)
大好きな豚のすね肉がスーパーの安売りになっていたので、買いました。フライパンで焼き目を付けてから、鍋で1時間ほど煮ます。
1652105678499
香辛料 タイムとクミンを買ってきたので、塩コショウと一緒に肉に擦り込みます。
ブルガリアは香辛料が豊富です。スーパーでもいろいろな香辛料があり、使い方が分かりません。私でも名前の分かるものを買ってきました。
1652105757993
煮あがりました。赤ワインも加えたので、少し赤目に仕上がりました。
1652105793134
さばきます。コラーゲンたっぷりでおいしそうです。
1652105793119
キャベツ(煮る時、内蓋代りにかけたもの)とナスとゆで卵の付け合わせ、ご飯とミネストローネ(煮豚の汁で作りました)

 5月6日聖ゲオルギイの日


1652105871112
ブルガリアの祝日です。
羊飼いだった聖ゲオルギイにちなみ羊の肉を食べる日だそうです。
この日は家の門に枝を掲げるらしいです。
1652105871145
こちらの家は大きな枝が付けられています。何の枝かは分かりませんでした。
1652105871139
お散歩に行ったら、藤の花が満開のお宅がありました。
1652105871129
あまり人通りが少ない道なので、通るたびワンちゃんに吠えられます。垣根の上まで登って吠えています。
1651464859539
隣のリンゴの花が満開です。
1651464859532
秋になると鈴なりにリンゴの実がなります。家にも垣根を越えて、実が沢山落ちてきます。

春らしい良い季節になってきました。
草取りや畑仕事が始まります。


4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
コロナ禍の影響で、少し遅くなりましたが4月中旬、ブルガリアに到着。ブルガリアの田舎町シプカで6か月暮らしました。
9月に入ると急に寒くなり、9月10日この冬初めてペチカを焚き始めました。日本への帰国も間近です。
飛行機の切符を取ったり、帰国の準備を始めます。
厚生労働省ホームページによると、海外から日本への入国には以下3つが必要です。
1、出国前72時間以内に受けたPCR検査
2、誓約書の提出
3、スマートフォンにアプリの登録    

~~~厚生労働省水際対策~~~

水際1
~~~~~~~~


 2021年9月21日は中秋の名月

1633076874910
庭で採れた、ブドウとリンゴとイチジクとカボチャをお供えします。
ススキがないので、庭の花を採ってきました。
1633076874903
お団子の代わりに丸いおにぎりを作りました。

 秋の収穫

1633076874921
庭の果物
今はリンゴ、ブドウ、イチジク、ブラックベリーが採れます。
s-1630339988617
リンゴの木が大きくなり、沢山の実を付けています。無農薬なので、鳥や虫に食われているところがあります。
s-1630339988613
傷ついたところを除いて、いちょう切りにします。砂糖とシナモンをまぶして、半分は生のままアメリカンアップルパイに。半分はさっと煮て瓶詰めにして、来年用に保存します。
お鍋一杯のリンゴを切ると、手も肩も痛くなります。
1633076874914
朝食はアップルパイ、イチジク、ブドウ、自家製ヨーグルトにサクランボのジャムを掛けて。サクランボのジャムは庭のサクランボを煮た自家製です。
庭のいろいろな果物をジャムにして瓶詰めにし、パンやヨーグルトにかけて食べています。手間がかかり結構大変なのですが、美味しい純正なものが食べられて幸せです。

↑このページのトップヘ