リタイア生活~ロングステイの地を求めて

60歳でリタイア、快適なロングステイの地を娘と探しています。
暖かい時期はブルガリアに滞在、
寒い時期は日本で暮らしています。
足腰の丈夫なうちに海外旅行も楽しみたいと思っています。

カテゴリ:ブルガリア > ブルガリア・カザンラクの町

10月から3月は日本、4月から10月はブルガリアで暮らしています。
3月中旬 ブルガリアの田舎町シプカに帰ってきました。6か月のブルガリア生活が始まりました。

 週に1回、バスで30分程、カザンラクの町まで買い物に行きます。カザンラクの町はバラ祭りで有名で、毎年6月の第1土・日曜日に開かれます。海外や日本からも沢山の観光客が訪れます。コロナ禍の折は中止になりましたが、今年は盛大に行われるようです。

 カザンラクの街のメイン通り

IMG_20230418_095336
ストリートは綺麗に整備され、花時計が出来ていました。
IMG_20230418_095350
紫色のパンジーが綺麗です。バラが咲くのはこれからです。
IMG_20230418_095559
黄色のパンジーが綺麗です。
IMG_20230418_095534
お洒落な洋品店、ブルガリアのお土産も売っています。

 手作りニットのお店(ハンドメイドのお店)

IMG_20230418_115438
毛糸を買いに来ました。
IMG_20230418_115357
店先には手作りニットの作品が並んでいます。イースターエッグやニワトリさんが可愛いです。
IMG_20230418_115406
ニワトリのクッションが可愛いです。
IMG_20230427_150602
アクリル毛糸 100g 3.4Lv(約255円)を買いました。円安が進み、1Lvが75円位になっています。1Lvが60円くらいの時もあり、3.4Lv で200円程で買えたのですが。物価高+レートが悪く困っています。
台所で食器洗いに使うアクリルたわしを作りました。
IMG_20230424_130115
ライラックが綺麗に咲いていました。カザンラクは私達が住むシプカより気温が少し高いようです。
IMG_20230424_130136
町の八百屋さん
市場の隣にプレハブ作り八百屋さんがあります。
左がジャガイモ、右がリンゴです。1Kgで1.5~2Lv(約112円から150円)。量り売りで好きなだけ買うことが出来ます。日本のように袋詰めしていていません、野菜も不揃いですですが、その分安く買うことが出来ます。
IMG_20230420_131051
夕食は日本食
今日は日本食にしました。鯖の香草焼き(スーパーでパックで売っているのを見つけました)、おにぎり、きゃべつとピクルス、味噌汁、黒豆の甘煮
お米はブルガリア人も食べるのでスーパーで購入できます。美味しい日本米とはいきませんが握ることが出来ます。
お豆はブルガリア人も料理に使いますのでいろいろな種類が安く購入できます。ペチカの上にかけておけば煮豆が出来ます。

4月から9月はブルガリアで暮らしています。

6月になり、急に暑くなり、初夏のような暑さが続いています。
週1回 バラの谷で有名なカザンラクの街へ買い物に行きます。

 バラ祭りの準備が進んでいます

1653670406586
明日は6月3日(金)オープニングフェスティバル。カザンラクの中央広場には、舞台が設けられました。
スーパーへ買い物に行く前に広場をのぞいてみました。
1653670471832
マスクの着用もなくなり、今年は大規模にバラ祭りが開かれます。
1653670471843
花壇にも色とりどりのお花が植えられました。
Inked1654783081503_LI
沢山のバルーンが売られています。
Inked1654783081524_LI
バラ製品を売る店
綺麗なお嬢さんがバラの髪飾りをして、売っています。
Inked1654783869077_LI
アクセサリーを売る店
準備も終わり、お客さん待ちでしょうか。のんびり、ゆったりがブルガリアの良いところです。
Inked1654783869085_LI
おもちゃや髪飾りもたくさん並べられています。
1653670471863
バラ製品が並んでいます。
バラの石鹸、香水、ローズオイルなどなど沢山の品が並べられています。

 街はバラが満開

1653670406520
バラが満開です。
1653670406575
いろいろな色のバラが綺麗に咲いています。
1653670406543
ホテル前の広場の寄せ植えも見事です。

 カザンラクの3つの大型スーパー

1653670406556
スーパー・ビラ 
オーストリア系のスーパーマーケットチェーンです。駅近くにあります。
1653670406569
隣にリーズナブルな衣料品チェーン店「PIPKO」が出来、客足が少し戻ってきたようです。
PXL_20220510_094258510
スーパーリデル
ドイツのディスカウントスーパーチェーンです。街の東にあります。
PXL_20220510_094233432
スーパーの前の公園に「KZANRAKU」の文字の大きなモニュメントがあります。
1654782954441
スーパー・カーフランド
街の西端にある大型スーパーです。売り場が広く品揃えが豊富です。
1654782954429
スーパー・カーフランドへ行く道の途中に、サクランボを売っている露店がありました。
1Kg 4Lv(約280円)。スーパーの帰りに覗いてみると、3.5Lv(約245円)に値下がりしていました。サクランボはすぐ駄目になってしまうので、値下げになったのでしょうか?

 いろいろな季節の野菜を安く売る露店が道端に出ます。サクランボ、桃、スイカ、ブドウ、リンゴなどなど、安くて新鮮なものが買えます。自宅で作ったものを売っているような感じです。道路交通法はないのかな?お店の人はおしゃべりに行ったようです。のんびりした光景です。

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
コロナ禍やウクライナ情勢の変化がありましたが、3月末ブルガリアに到着。ブルガリアの田舎町シプカでの生活が始まりました。

今日は朝食後、シプカからバスで30分、近くの大きな街カザンラクへ買い物に行きます。

 朝食はヨーグルトとオートミール

1649869016045
左から ・ヨーグルトにサクランボのジャムとチェアシードをかけたもの。
・オートミールにきな粉と黒ゴマと蜂蜜を加え、牛乳をかけて頂きます。
・リンゴをスライスして煮たものを瓶詰にしておいたもの。
 ヨーグルトは、週1回町はずれの牧場で搾りたてのミルクを買って来て、娘が作ります。
サクランボのジャムは、昨年庭のサクランボの木になったものを煮て瓶詰めにしたもの。
リンゴの甘煮は、昨年庭のリンゴの木になったものを少なめの砂糖で軽く煮て瓶詰めにしたものです。
1649869016014
桜の花が満開になりました。ブルガリアの桜はサクランボのなる木が殆ど、6月になると沢山のサクランボの実がなります。

 カザンラクの街のお魚屋さん

1649869016038
左手前、ニジマス1Kg11.20Lv(約784円) 右1番上、鯉1Kg8.8Lv(約616円)
円安が進んで、今は1Lvが70円程になっています。1Lvga60円くらいになってくれると生活がし易いのですが。
バスで会ったシプカに住む日本人友達が魚屋に行くというので、ついて行きました。鮭や貝もいろいろ売っていますが、肉に比べて魚類は高いです。
1649869016030
生簀ではニジマスが泳いでいました。

 カザンラクの中央広場

1649869016023
大きなイースターエッグが飾ってありました。
この広場は6月になるとバラ祭りの中心会場になる広い場所です。
1648746569543
広場横にある「カザンラクホテル」の上に黄色の看板が出ていました。「ホテル売ります」と書いてあります。カザンラクの中心にある大きな高級ホテルが売りに出ていました。
コロナの影響でしょうか。ブルガリアも来るたびに変化が多く、びっくりします。
1648746569513
バラ祭りのパレードが行われるメインストリート前の靴屋さんも閉まっていました。
Inkedf24bbec1_LI
ブルガリアでは2022年4月1日以降、マスク着用義務は撤廃されましたが、公共の場での着用は推奨されています。マスクを着けている人を殆ど見かけません。
日本ではマスクを着けていないと肩身が狭いのですが、ブルガリアでは逆です。
1649869662966
2時と3時の大型バス
カザンラク→シプカのバスは、昨年から1時間に1本になり、土・日は2時間に1本に縮小されました。今年はバス会社がかわり、時間によって、ミニバス・マイクロバス・大型バストとバスの大きさも効率よく変更、乗車賃も3.1Lv(約217円)1.5倍に値上がりしました。

 カザンラクでの買い物

1649658818981
薔薇のバスソルト
カザンラクホテルの1階のお土産屋さんで購入、バラの花びらも入っています。
soruto
ラベンダーのバスソルト
バスソルトと石鹼を日本でお世話になった友達に郵便局から送りたいと思い、買ってきました。
1649658818976
薔薇のアロマオイル
1649658818970
ラベンダーのアロマオイルも買いました。
1649658819000
クレームブリュレ
カスタードプディングと似たデザートをスーパーで買いました。クレムブリュレの方がよりフランス語本来の発音に近いそうです。 フランス語で「焦がしたクリーム」という名称のとおり、カスタードの上に、砂糖を焦がしたカラメルの層が乗っているものです。左の白い小袋に焦がしたカリカリの砂糖が入っていて、食べる前にかけていただきます。

ブルガリアでもコロナの影響が出て、値上げや閉鎖する店が目立ち始めました。
コロナの終焉はいつなのでしょうか?
安心してヨーロッパ旅行にも行きたいものです。

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
コロナ禍の影響で、少し遅くなりましたが4月中旬、ブルガリアに到着。ブルガリアの田舎町シプカでの暮らしています。
ブルガリアではどんなものを食べているのと良く聞かれます。私たちがブルガリアで食べている日本食、売っている日本食品を紹介します。

 ブルガリアで食べている日本食

s-1627714987121
お米
コーヒー豆のパッケージで売られています。価格は1kg120円程。
スーパーでは沢山の種類のお米が売られています。その中で透明で丸めのものを選んで買います。もちろん日本のお米に比べると劣りますが、なんとかおにぎりも作れます。
ブルガリア料理ではロールキャベツのようにブドウの葉で包んだり、パブリカに詰めたりしてお米を食べます。
大きいスーパーでは、パックに入ったお寿司を売っていることもありますが、高くてまずそうです。
s-1626255635828
魚の燻製があります。安売りで1、59Lv になっていました。
ブルガリアでは豚肉、鶏肉が安く、お魚は少し高めです。

 売っている日本食品

s-s-1623581207359
キッコーマンのお醤油 500ml 9.99Lv(約660円)
ブルガリア製のものだと、150円程で買えます。もちろん、家ではブルガリア製を使っています。  
s-1626255635831
スーパーのアジアフェアでウドン(300g入り1、99Lv)が売っていました。
「ジャパニーズ スタイル」と書いてあります。
s-1624766478683
油はいろいろな種類 アボガドオイル、カボチャ、ゴマなどいろいろあります。
ブルガリアの人が主に使っているのは、ひまわり油です。安くておいしいです。
s-1621269101532

s-1621322201586
お豆もいろいろな種類が売っています。ペチカを焚く頃になると、ペチカの上に置いておくだけで豆が煮えますので、煮豆を作ります。
s-1623158713796
週に1,2回 日本食らしきものを食べます。
ブルガリアでは魚は高めで、ブルガリア人はあまり食べないので、鮮度も劣ります。
普段はお肉とパンと野菜を多めに食べています。お魚も食べないといけないと思い、週1,2回日本食をいただいています。

 ブルガリアのコロナ事情

s-1626255635835
ブルガリアでもコロナ患者が増えていますが、外でマスクをしている人はほとんどいません。
s-1626255635838
銀行前に並んで順番を待つ人
銀行やお店に入る時はマスクをつけなければいけません。

 夏は家でパン焼き

s-1628072991796
フォカッチャ
小麦粉は1kg 60円程。スーパーの安売りで見つけた時は買ってきます。
お天気の良い日はいろいろなパンを作ります。
s-1628235739845
丸パンとミックスナッツを入れた丸パン
小麦粉は安くて新鮮なものが買えるので、パン作りに励んでいます。

ブルガリア人がいつも食べる、豚肉、鶏肉は安くて新鮮。チーズやビールにワインも安くておいしいものが食べることができます。野菜は安くて新鮮、お米や豆もあります。
反対にブルガリア人があまり食べない、お魚やお寿司(たまーに見かける)は鮮度も悪く、価格も高めです。生の魚は食べられません。

人が優しく、親日家が多く、自然が一杯で、私達には暮らしやすい場所です。

ブルガリアの田舎町シプカで暮らしています。
4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。

新型コロナウイルスの影響で今年は8月中旬やっとブルガリアに入れました。14日間の自宅での自主隔離も終わり、ブルガリア生活が始まりました。
今年は残念ながらヨーロッパ旅行はあきらめ、近くの街カザンラクとコプリンカ湖を観光しました。

 カザンラクの街

IMG_1457
シプカからカザンラクの街へバスで行きます。カザンラクはバラの谷として知られる街、毎年6月にはバラ祭りが開かれ世界中から観光客が訪れます。
バスの車窓から、丸くロールにした牧草が見えます。冬を感じさせる眺めです。

 バラの谷のカザンラク駅

IMG_1546
国鉄カザンラク駅 ここから首都ソフィアまで3時間半。
カザンラクはバラの谷といわれる街で小さいピンクのバラ:ダマスクローズの畑が沢山あります。
このダマスクローズの花を摘んで蒸留し、ローズオイルを抽出、香水の原材料としてヨーロッパに輸出しています。

 ダマスクローズ

ダマスクローズ2
カザンラクの街の郊外には広いバラ畑が沢山あります。今年は6月にブルガリアに行けなかったので、昨年 バラ摘みをした時の写真です。
ダマスクローズ1
少し小さめの可愛いピンクのバラです。
ダマスクローズ3
摘んだバラを日陰干し。部屋中に良い香りが漂います。毎日上下を返します。
ダマスクローズ5
ガクの部分に香りの素があるそうです。

 バラ公園

IMG_1467
カザンラクの中心から歩いて5分程のところにある広い公園です。
IMG_1460
冬の準備が始まりました。
IMG_1462
白い石、赤と緑のチップでバラの花の形が描かれました。
IMG_1466
ベンチも沢山あり市民の憩いの場になっています。
IMG_1463
バラ博物館
以前は街から離れたところにあったのですが、公園の中に移転し綺麗な建物になりました。
IMG_1468
カジノがあります。

 中央広場

IMG_1283
カザンラクの街の中心にある広場です。6月に毎年行われるバラ祭りの時は、舞台が作られ、沢山の人で賑わいます。
IMG_1472
噴水とバラのモニュメント
IMG_1285
水汲み場チェシマ
公園の端にミネラルウオーターが湧き出るチェシマと呼ばれる水汲み場があります。
IMG_1471

 バラ祭り

バラ祭り
オープニングセレモニー
カザンラク市長の挨拶。右のピンクのレイをした女性はバラの女王(中央)と準バラの女王(両側)です。
今年はバラ祭りも中止になってしまい、この写真は2017年のものです。
バラ祭り2
広場前の大通りでバラ祭りのハイライト、パレードが行われました。
バラ祭り3
民族衣装を着たフォークロアダンスの人達。
バラ祭り4
日本からも沢山の観光客が訪れました。
バラ祭り1

 インフォメーションセンター

IMG_1478
中でカザンラクの地図と案内をくれます。残念ながらブルガリア語のみ。
IMG_1480
福岡県宗像市とカザンラク市が姉妹都市になっています。毎年9月に福岡県宗像市でブルガリアフェスティバルが開かれているそうです。今までのポスターがインフォメーションセンター外に掲示されていました。
IMG_1488
ヤポンカ(日本女性)像
IMG_1487
2015年に作られた像です。在ブルガリア日本国大使夫妻がバラ祭りの時に訪れ、除幕式が行われました。

 コプリンカ湖

IMG_1490
ブルガリア中央部にある貯水池、ダム。 1944年に建設が始まり、1956年に竣工しました。カザンラクからトゥンジャ川を西へ7キロメートルのところにあります。
IMG_1493
市の中心から離れたところにあり、バスではいけないのですが、綺麗な観光地です。
IMG_1494
ブルガリアを東西に横切るバルカン山脈を背景にコプリンカ湖が綺麗です。
IMG_1499

 元ブルガリア共産党本部ブドジャ

IMG_1504
左上の山の尾根に煙突と丸い円盤のような建物が見えます。
1981年から1991年まで使用された元ブルガリア共産党本部ビルです。記念碑的建造物として保存が期待されているのですが、修復維持の予算が確保できないという理由で放置されています。廃墟マニアの間では有名な建物だそうです。
ブドジャ1
2018年7月ブルガリアの英雄ハジ・ディミタル(Хаджи Димитър)の没後150年の式典があり、臨時バスがカザンラクのセンターから出ました。貸し切りバスで山の中腹まで連れて行ってくれました。バス代は往復で4Lv(約260円)。誰でも、日本人も乗れました。この写真はその時撮ったものです。
ブドジャ2
まるで宇宙船のような元ブルガリア共産党本部の建物です。
ブドジャ3
中は廃墟になっていて、入ることが出来ません。
2020年10月 アメリカの援助で修復が始まったというニュースを見ました。修復後また行ってみたい建物です。
IMG_1505
ゲオルギ・ディミトロフ像
ダムの近くに像が建っていました。ゲオルギ・ディミトロフは、ブルガリアの政治家。ブルガリア人民共和国の閣僚評議会議長、コミンテルン書記長、ブルガリア共産党書記長を務めた英雄だそうです。

今年は新型コロナウイルスの影響でブルガリア国外の旅行は出来ませんでした。
バラの谷で有名なカザンラクとコプリンカ湖を観光しました。

↑このページのトップヘ