リタイア生活~ロングステイの地を求めて

60歳でリタイア、快適なロングステイの地を娘と探しています。
暖かい時期はブルガリアに滞在、
寒い時期は日本で暮らしています。
足腰の丈夫なうちに海外旅行も楽しみたいと思っています。

タグ:牧場

 4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
ブルガリアの田舎町シプカで6ヶ月の滞在、のんびり暮らすような旅を楽しんでいます。

 今日から9月 北の風が吹き、気温は23℃。爽やかな秋の天気になりました。
週1回町はずれの牧場へ牛乳を買いに行き、毎日飲むミルクとヨーグルトを作っています。

 牛乳を買いに牧場へ

IMG_20230728_085738
週に1回 町はずれの牧場へ牛乳を買いに行きます。
昨年まで通っていた牧場は高齢化の為か閉めてしまったので、もう少し遠いところ牧場へ歩いて行きます。
1690523778586
こちらの牧場は牛さんが前の牧場より少し多いようです。
IMG_20230729_121253
毎週4リットル6Lv(約480円)を買います。
布巾で漉して瓶に入れます。6瓶作ります。
IMG_20230729_103436
煮沸消毒をします。3本はヨーグルトにして、3本はミルクとして飲みます。

 庭の果物

IMG_20230823_182516
ブラックベリーが黒く熟してきました。収穫が早すぎると種があり、遅いと萎んでしまいます。毎日様子を見ながら収穫しています。
IMG_20230820_172244
庭で採れたブラックベリーとスーパーで買ったマンゴー
スーパーでマンゴーが安く買えます。大きなマンゴーが1個1.89Lv(約151円)。
IMG_20230820_084656
朝食はマンゴーとブラックベリー、自家製のヨーグルトに自家製サクランボジャムと黒ゴマ(日本から持ってきたもの)を入れました。
IMG_20230823_182648
リンゴの実が色づいてきました。
IMG_20230823_182729
もう少し大きくなれば収穫です。
今年は天候が安定せず果物があまり実りませんが、リンゴとブラックベリーは収穫出来そうです。
IMG_20230827_115618
ブラックベリーのコンポートとリンゴジャムを作りました。
リンゴは風が強いと落ちてきます。まだ少し早めですが、拾って傷のないところをジャムにしました。
IMG_20230826_190633
夕食はスモークした豚肉・卵・チーズ。
左上のパンはリンゴの煮たものと干しブドウを入れて焼いたものです。

今年は天候が安定せず、イチジクが青いまま、まだ完熟しません。ブドウもあまり実っていません。

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。

 6月に入り、気温も上がり晴天の日が増えてきました。
ブルガリアでの生活は、
 週1回、シプカ(私達の住むの町)外れにある牧場へ牛乳を買いに。
 週1回、町からバスで30分程のカザンラクの街へ買い出しに。
 残りの日は、庭仕事。野菜や花の世話、草取りです。お昼ご飯は庭でバーベキューをします。イチジクの木陰のテーブルで炭で焼いた肉や野菜をいただきます。

 牛乳を買いに牧場へ

IMG20220527093740
この牛たちの牛乳をいただきます。
IMG20220527093749
美味しそうに草を食べています。
IMG20220527093756
のどかな景色です。
牛乳
牛乳4L 6Lv(約420円) 1週間分の牛乳です。
煮沸消毒して、半分を牛乳、半分をヨーグルトにします。
1650375749564
牧場隣の家のおじさんが、ちょっとちょっとと手招きするので行ってみました。
温室のサラダ菜が青々と出来ていました。凄い凄い。「こんなに見事にできたぞ」と自慢したかったようです。もう少し大きくなったら、少し譲ってもらいたいなあと思う程、新鮮でおいしそうです。

 朝食の果物

1655035601913
庭のいちごが収穫の頃となりました。
1655035601925
庭のイチゴとサクランボ、白桃はスーパーで買いました。

 バラが満開になりました

1655035601941
庭のバラが満開になりました。3年前に差し木をしたものです。
1654276939619
あまり咲かせすぎると木が弱ると、ネットで見たので、バラ摘みをしました。
家の中で2,3日楽しみます。

 ラベンダー畑が紫色になってきました

1655392505547
バスで近くの大きな街へ行く途中にラベンダー畑を通ります。
1655392505563
こちらの畑は紫色になりました。
1655392185077
牧草が刈られて、ロールになって干されています。
1655392185070
カザンラクの街が近づくと、バス停前の花壇がバラで満開です。

 カザンラクの街の教会

1655392185056
赤と白のお洒落な教会です。今日はいつもと違う道を通って、教会の前まで来てみました。
1655392185063
教会前の細い道にトルコ食材の店を見つけました。
1655392185048
ピスタチオ入りタヒニ・ハルヴァ
ちょっと寄ってみました。トルコのお菓子ハルバを買いました。
1655392185040
「タヒニ」という中東の伝統的なゴマペーストと砂糖を混ぜて作るお菓子です。
砂糖と水を混ぜ、ゴマペーストの中に入れ糸状にして作るらしいです。食感は空気が含ませてあるので軽く、ピスタチオと良く合った甘く美味しいお菓子です。カロリーは相当高いようですが。

シプカでの毎日は、のんびりの田舎生活です。自然が一杯、美味しい食べ物も一杯です。

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
今年は4月中旬 ブルガリアに着きました。ブルガリアは親日的、食べ物も美味しく住みやすい国です。

ブルガリアの田舎町シプカで半年暮らしています。静かで安全な町です。あるものは一杯の自然。教会と郵便局、小さなマーケット。銀行、病院がありません。

 ブルガリアの田舎町シプカ

s-1621245003075
町の教会
s-1621245076287
郵便局
朝8時~13時まで。町の人が年金をもらいに行きます。電気料金・水道料金の支払いができます。
s-1621245076277
馬車も走っています。
s-1620905615818
雪柳?が満開です。
s-1621245076281
公園
町の広場脇に公園があります。最近綺麗に改装され、遊具も置かれています。

 牧場へ牛乳を買いに

s-1620806156690
町のはずれに牧場があります。町のシンボル、僧院の金色の塔が見えます。
s-1621322259860
「シプカ」
ローズヒップを採る一重のバラがさいています。道端やどこにでも自生しています。
s-1620806156695
週に1回、牧場へ牛乳を買いに行きます。
s-1621926365810
広い草原に牛さんたちが放されています。
s-1621926365813
この牛さんたちのミルクをいただきます。
s-1621322201592
2本で4L 6Lv(約400円)
壜に入れて、煮沸消毒、半分ヨーグルトにします。
詳しくはブルガリアでヨーグルト作りをご覧ください。

週に1回、近くの大きな街カザンラクのスーパーへ買い物に。週に1回、牧場へ牛乳を買いに行きます。
お天気の良い日は、庭でバーベキューと庭の手入れと草取り。
雨の日は家仕事。ネットをしたり、ネットで日本のTVを見たり。リタイア生活を楽しんでいます。

ブルガリアの田舎町シプカで暮らしています。
4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。

例年のように3月初めから、ブルガリアへ行く予定でした。新型コロナの影響で今年は遅れて8月中旬やっとブルガリアに入れました。14日間の自宅での自主隔離も終わり、ブルガリア生活が始まりました。

庭の果物

IMG_1369
秋の果物が収穫時季です。マスカット系の青い葡萄。
IMG_1366
こちらは赤い葡萄。ぶどう棚の下には桃がなっています。
IMG_1370
桃はまだ若い木なので、ピンポン玉程の可愛い実をつけます。ブルガリアでは摘果(大きな果実を実らせるために余分な実を取ること)をしませんので、実が大きくないのかもしれません。
IMG_1367
こちらはリンゴの木。昨年くらいから沢山の実を付けるようになりました。

 朝食は果物が一杯

IMG_1396
左からイチジク、リンゴ、ブドウ2種、ブラックベリー、桃
沢山の種類の果物をいただけ、うれしいです。食べきれないイチジクやリンゴはジャムにして瓶詰めにします。

 牛乳を買いに牧場へ

IMG_1343
週に1回歩いて20分程、町外れの牧場へ牛乳を買いに行きます。
この犬は、牧場で飼っている牛追いの犬。今日はお家の前でおばさんにおねだり中?
IMG_1351
町外れから、シプカのシンボル僧院が見えます。離れていても玉ねぎ型の金の頭が良く見えます。
IMG_1419
週1回 2本分4Lの牛乳を買います。1L 1.5Lv (約90円)
家で低温殺菌、牛乳とヨーグルトを作ります。その様子はブルガリアでヨーグルト作りをご覧ください。
IMG_1406
この牛さん達の牛乳を頂いています。

 お昼はバーベキュー

IMG_1360
豚肉、とり肉(香辛料に漬けたもの)、パブリカ(長さ15cm)、マッシュルーム(直径6㎝程)。
ドイツパンのプレッツェルとカイザーゼンメル。
IMG_1362
ブルガリアの野菜は大きくて肉厚、ジューシーです。
田舎暮らしなので、広い敷地で周りの家にも気兼ねなく毎日バーベキューが楽しめます。 

今年は5月末から10月初めまでブルガリアのシプカという田舎町で過ごします。
日本への往復の飛行機を取りました。
行き10月初め ソフィア(ブルガリア)→マルセーユ(2泊)→ロンドン経由→羽田
帰り3月中旬   羽田→ロンドン経由→LIS 71,430円/1人
行きはマルセーユ2泊、帰りはリスボンで滞在予定です。

 牛乳を買いに牧場へ

DSCN9975
週に1回、町外れの牧場に牛乳を買いに行きます。
DSCN9969
のどかな風景です。
DSCN9966
牛さんが美味しそうに夏草を食べています。
後ろ上に白い三角と金の塔が見えます。露土戦争で亡くなったロシア兵とブルガリア兵を慰霊するために1902年に建立された修道院です。金色の部分は本物の金でできているので、いつでもピカピカです。
DSCN9964
牧場前のラベンダー畑が紫色に色づいてきました。
DSCN9973
野アザミが咲いています。凄いトゲトゲで痛そうです。
DSCN6996
牛乳4L 6Lv(約372円)。昨年末1Lで1Lv(約62円)から1.5Lv(約93円)に値上がりしました。
バス代も昨年1.8Lv(約111円)→2Lv(約124円)→2.2Lv(約136円)と2度値上がり、
ブルガリアはインフレ傾向です。
牛乳を煮沸してヨーグルトも作ります。ヨーグルト作りの様子はブルガリアでヨーグルト作りをご覧ください

 庭のミントが大きく育ちました

DSCN9976
半分干して、半分はミントティーにします。
DSCN9978

DSCN9979
良い香りが出てきました。
DSCN9986
チョコウエハースと一緒にいただきます。
一番左のウエハースだけ、格子の方向が違います。日本でしたら検査が厳しく弾かれる所ですが、ブルガリアではあまりうるさいことを誰も言いません。この緩さが良いのかもしれません。

↑このページのトップヘ