4月から9月ブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています
10月初めアルメニア・ジョージアに寄ってから日本に帰ります。
ソフィア(ブルガリア)→エレヴァン(アルメニア)→ギュムリ(アルメニア)→トビリシ(ジョージア)→日本の予定です。
ジョージアはコーカサス山脈の南麓、黒海の東岸にあります。古来から数多くの他民族支配にさらされる地にありながらキリスト教信仰をはじめとする伝統文化を守り通してきました。温暖な気候を利用したグルジアワインの生産の盛んな国としても知られています。

メトロRustaveli駅から出発します

トビリシの2階建て観光バスが走っていました

駅前にはフードデリバリー「Wolt」の自転車、道路の先に綺麗な山が見えます。

グルジアの詩人ショタ・ルスタヴェリの銅像と隣にはマクドナルドがあります

駅前の一等地におしゃれなマクドナルドがありました


おしゃれなお店が両側に並んでいます

Radissonラディソンブルイベリアホテル


ギフトショップ
骨董品やさんでしょうか?

国立美術館

路上のお土産屋さん


カシュエティ教会

ジョージアのパトカー

トビリシ現代美術館

目を引くおしゃれな建物ですジョージア議会(Parliament of Georgia)


おしゃれなベンチが置かれています

きれいな並木道です




ガラス張りのきれいな建物です

中はおしゃれなモールとメトロの駅になっています

10月初めアルメニア・ジョージアに寄ってから日本に帰ります。
ソフィア(ブルガリア)→エレヴァン(アルメニア)→ギュムリ(アルメニア)→トビリシ(ジョージア)→日本の予定です。
ジョージアはコーカサス山脈の南麓、黒海の東岸にあります。古来から数多くの他民族支配にさらされる地にありながらキリスト教信仰をはじめとする伝統文化を守り通してきました。温暖な気候を利用したグルジアワインの生産の盛んな国としても知られています。
公用語はジョージア語(グルジア語)、通貨はジョージアリラ GELは約52円
ジョージア観光2日目:地下鉄Rustaveli駅→ルスタヴェリ大通り→リバティー・スクエア駅→自由広場→旧市街
メトロ「Rustaveli」駅

メトロRustaveli駅から出発します

トビリシの2階建て観光バスが走っていました

駅前にはフードデリバリー「Wolt」の自転車、道路の先に綺麗な山が見えます。

グルジアの詩人ショタ・ルスタヴェリの銅像と隣にはマクドナルドがあります

駅前の一等地におしゃれなマクドナルドがありました

中世ジョージアの詩人「ショタ・ルスタヴェリ」にちなんで名づけられたルスタヴェリ大通りを歩いて自由広場にに行きます。ルスタヴェリ大通りは自由広場を南端とし第一共和国広場を北端とする全長約1.5Kmのトビリシの有名なストリートです。

おしゃれなお店が両側に並んでいます

Radissonラディソンブルイベリアホテル

オペラ座(パリアシヴィリ記念トビリシ国立歌劇場)
黄色い縞模様が特徴のジョージア最古のオペラ座です

ギフトショップ

骨董品やさんでしょうか?

国立美術館

路上のお土産屋さん

ジョージア国立科学アカデミー

カシュエティ教会

ジョージアのパトカー

トビリシ現代美術館

目を引くおしゃれな建物ですジョージア議会(Parliament of Georgia)

ジョージア議会(Parliament of Georgia)

おしゃれなベンチが置かれています

きれいな並木道です



LIBERTYSQARE
活気あふれる広場が見えます。 金色のセントジョージの像と白の柱が魅力的です
メトロLiberty Square駅

ガラス張りのきれいな建物です

中はおしゃれなモールとメトロの駅になっています

リゾートレジデンスの模型と売り出しブースもありました
自由広場(リバティー・スクエア)
トビリシの中央部にある活気ある広場です。周りには重要な集会所や文化センターがあります
広場の中央には聖ジョージがドラゴンを討伐したことを描いた自由の記念碑が立っています
広場の端には豪華な噴水がありますおしゃれなガラス張りの建物が建っています
この後 旧市街へ行きます
トビリシ観光2日目-2 ブルガリアから日本に13に続きます