リタイア生活~ロングステイの地を求めて

60歳でリタイア、快適なロングステイの地を娘と探しています。
暖かい時期はブルガリアに滞在、寒い時期は日本で暮らしています。
足腰の丈夫なうちに海外旅行も楽しみたいと思っています。

2017年06月

カザンラクの町にはカーフランド、リドル、ビラの大きなスーパーが3軒あります。
今日行ったのは1番大きなスーパー カーフランド。
週に1回、バスに乗ってカザンラクの町に買い出しに行きます。
バスで30分、片道1.8Lv(約113円)。バスは平日30分おき、土日は1時間に1本、ほぼ正確に運航しています。
カザンラクの町には市場、個人商店、肉や、魚や、銀行、病院、薬局、DIYの店等があり大体の買い物は間に合います。
カーフランドは町の中心から西に歩いて30分弱。周りの店を見たり、景色を楽しみながら、いつも歩いて行きます。

DSCN6740
郊外型の大型店です。

DSCN6714
入ってすぐが野菜売り場。
スイカが出回り始めました。大きな段ボールにいろいろな大きさのものがゴロゴロ入ってます。
1kg 0.99lv(約63円)。最盛期は0.35Lv(約22円)位になります。
大きさも形も不揃い、皮の表面も傷があったりしていますが、誰もそんなことを気にしません。
だから安いのかもしれません。
DSCN6719
半分に切った大きなものが4.226kg 4.18lv(約263円)
野菜はkg表示になっていて、自分で袋に詰め量り、値段シールを貼ります。
店の人は野菜の入った段ボールやかごを並べるだけ、人件費が省けます。

DSCN6718
野菜売り場の端にお花もあります。 胡蝶蘭が9.99Lv(約630円)。

DSCN6720
DSCN6721
DSCN6722
キッコーマンのお醤油を売っていたのですが、少し高いので置かなくなったのかーー。

DSCN6725
チーズ、ハム、肉売り場。対面式で新鮮な肉が買えます。
今日のお勧めは豚肉が1kg7.99Lv(約503円)、オリーブが1kg4.29Lv(約270円)

DSCN6726
柿の種も売っています。ピーナッツを買って混ぜて食べています。味はまあまあといったところ。

DSCN6728
DSCN6729
チーズは種類が多すぎ。

DSCN6730
DSCN6731
ヨーグルトも沢山の種類があります。
左下のヨーグルトはなんと2250g 5.99Lv(約377円)。

DSCN6733
ブルガリア人の好きなロクムというお菓子。硬めのゼリーに砂糖をまぶしたような甘いお菓子です。
DSCN6736
お勧めはビール。2Lのペットボトル入りが2.29Lv(約144円)。
量が多すぎて、飲みきれません。スクリューキャップなので取っておけますが、時間がたつと気が抜けるしーー。

DSCN6737
赤ワインの売り場。今日見たところ、値段は安いのが1,99Lv(125円)、高いのが36.99Lv(2330円)でした。
私が好きなのはブルガリア固有種のブドウ(マブルット)から作られたワインで5Lv程。

DSCN6738
白ワインも品ぞろえが豊富です。

ラズベリーの初収穫です。
今日は初夏を思わせる良い天気になりました。
庭のラズベリーが赤くなりました。
DSCN6693
初物を娘と仲良く半分ずつ。

DSCN6690
明日も晴天。真っ赤に色づくでしょう。

DSCN6696
サクランボはバケツ半分だけ取りました。ジャムとコンポート、ジップロック1袋分は冷凍。
冷凍サクランボは暑くなった時の楽しみ。
小鉢等に入れて自然解凍、外は白い氷のボンボン、中はシャーベット状。硬いうちにガリガリ食べても、少し溶かしてジューシーさを味わうのもおいしいです。
まだまだ採れるのですが、私達が食べるにはもう充分。
誰か採りに来てほしいくらいです。


ブルガリアといえばヨーグルトとバラと琴欧州くらいしか知られていません。
私達もここで暮らす前は何も知りませんでした。
自分で作ってみたいと思っていましたが、なかなか機会がなくーー。
ブルガリアへ来て5年(4月から9月の暖かい季節だけ)、初めてのチャレンジです。

DSCN6341
まず搾りたて牛乳を買いに。
大家に教えてもらい、住んでいるシプカの町の西の端の牧場へ。歩いて10分程。
11頭の牛を飼っているそうです。牛さんの写真を撮るのを忘れました。
搾りたてが1L 1Lv(約63円)。お店でパックに入った牛乳を買うと1L 90円程。
近くで買えて、新鮮で、安い。これなら定期的に購入できそうです。
量り売りで好きなだけ買えます。初めてなので、4L購入。

DSCN6650
家に帰り、濾してガラス瓶に入れて滅菌します。
ネットで牛乳の滅菌法を検索すると
 1、LTLT法 63~65℃ 30分(古くからおこなわれている)
 2、HTST法 72~75℃ 15秒(おいしい)
 3、UHT法 120~130℃ 2秒
 4、UHT滅菌法 130~150℃
2の方法で殺菌。蓋とスプーンも一緒に滅菌。

DSCN6655
大家のお母さんお勧めのエレナの種菌を使います。
40℃に冷めたら、1瓶600ccに種菌大さじ1杯半を入れて、かき混ぜ、蓋をします。
40℃のお湯が入った鍋に戻し、毛布をかぶせ、半日。
半分をヨーグルト、半分を牛乳として使います。

DSCN6658
自家製ブルガリアヨーグルトが出来上がり。
庭のサクランボで作った自家製無添加ジャムをかけて頂きます。
ジャムはサクランボのゴロゴロ感を出すためにあまりかき混ぜないで作りました。




借家の庭に実のなる木がいろいろあります。
今はサクランボとイチゴ。
今年は天候が不順で昨日、今日と雨が降っています。
雨の合間をぬって、サクランボ採り。毎年バケツに5杯ほど採ります。木の上の方は採りきれないので鳥さんに。
大家さんと大家のお母さんにバケツ1杯づつ届け、残りはジャムとコンフィチュールと冷凍保存。
雨に会うとカビてしまうので、タイミングが難しいです。
この後、ラズベリー、ジャンキ、ブラックベリー、洋ナシ、イチジク、ブドウと実をつけ楽しめます。
ブルガリアは気候が良いのか、(草取りと耕すくらいで)あまり手をかけなくても沢山の果物が実ります。

DSCN6494
種を抜いて、25%の砂糖を入れて煮ました。
砂糖を少な目にして、サクランボの実のゴロゴロ感を生かすようにあまりかき混ぜず作りました。
ヨーグルトにかけて毎朝いただきます。

DSCN6643
左がサクランボのジャム、右がイチゴジャム。

DSCN6612
左がサクランボのコンフィチュール、右がイチゴのコンフィチュール。
コンフィチュールは瓶に果物の実と砂糖、水を入れて蓋をし、鍋で沸騰させて水煮を作ります。
水や炭酸で薄めて飲みます。暑い時の水分補給にぴったりです。
実はエキスが出てしまい余りおいしくありません。

借家の庭のイチゴが沢山取れました。
急に暖かくというより暑くなり、イチゴが真っ赤においしそうにになってきました。
DSCN6623
今日は大きなボールに1杯取れました。
これから毎日の収穫で結構大変です。

DSCN6625
1番大きいのは身長4cm、良い形のイチゴです。昨年土を耕して手入れしたから良かったのか。

DSCN6628
野イチゴも出来ました。直径7.8mmの可愛い実です。
ジャムにすると美味しいと聞きました。今年小さい瓶1本作れるとうれしいのですが。

DSCN6636
自家製ヨーグルトに入れて朝食に頂きました。



↑このページのトップヘ