リタイア生活~ロングステイの地を求めて

60歳でリタイア、快適なロングステイの地を娘と探しています。
暖かい時期はブルガリアに滞在、寒い時期は日本で暮らしています。
足腰の丈夫なうちに海外旅行も楽しみたいと思っています。

2017年09月

夜 風が強かったのでヘーゼルナッツの実が沢山落ちました。
借家の庭にヘーゼルナッツの木があります。
朝晩涼しくなり、木の実も収穫の頃を迎えました。隣にクルミの木もありこれももうすぐ収穫できそうです。

 ヘーゼルナッツの木

DSCN8072
ヘーゼルナッツの大きな木があります。大家が剪定することを好まないので、伸び放題で大きくなっています。
DSCN8078
可愛い実が付いています。
DSCN8062
地面にコロンという感じで実が落ちています。こんな感じにつるんとした綺麗な実は中にナッツが入っています。

 ヘーゼルナッツ収穫

DSCN8064
両手に一杯ほど収穫できました。
DSCN8065
平らな石で叩いて殻を割ります。余り強くたたくと中の実が割れてしまうので手加減が難しい。

 可愛い実が取れました

DSCN8070
殻をむいて採れたのはこの位。殻付きの時の3分の1くらいでしょうか。
DSCN8071
殻の方が多いかもしれません。
DSCN8087
オーブントースターで焼いて、出来上がりはこれだけ。
手間暇のかかる作業です。商品化は難しいです。
無農薬無添加の自然食、味は最高でした。

グミ(茱萸/ぐみ)の木が借家の庭にあります。
グミの実は楕円形で赤く熟し、とても綺麗な色をしています。完熟していないと渋みが強くて食べられません。渋みはタンニンによるものだそうです。
グミの実は、グミ科グミ属の木になる果実の事で、グミ属には数十種類があるそうです。
今まで渋いので敬遠していたのですが、今年初めてグミのジャム作りに挑戦してみました。

 グミの木

DSCN8060
グミの実が赤く熟してきました。しずく型の赤い綺麗な実です。
お菓子のグミは名称はドイツ語でゴムを意味するGummiに由来するそうで、果物のグミとは別のものだそうです。
DSCN8084
赤黒く完熟した実は甘く、そのままで食べても美味しいのですが、赤い未熟な実は渋くて食べられません。 
人間も同じでしょうか。そんなことを思うのは年を取った証拠でしょうか。

 ジャム作り

DSCN8086
熱湯にさっと潜らせ手で潰すと、種が取れ皮も簡単に潰れました。
DSCN8090
ざるで濾すと、綺麗な綺麗な赤い色のネクター状になります。
砂糖10%を加え、火を通します。
DSCN8105
瓶に詰めて、煮沸消毒。
綺麗な赤い柔らかめのジャムが出来ました。
色も食感も味も抜群の美味しいジャムです。パンにつけてちょっと試食、美味しい!!
また来年の備蓄が増えました。

借家の葡萄の実が熟してきました。
今日は初収穫。今年初めてのワインを作ります。

 この葡萄を使いました

DSCN8033
大家曰く、ワインにすると美味しい葡萄だそうです。残念ながら名前は不明。
ブルガリアには地域固有種の葡萄が沢山あります。例えばガムザ、メルニク、ディミャト、マブルド、赤ミスケト、ルビン、パミドなどなど。日本にもブルガリアワインが多く輸出されているようです。
家の庭にも4種類の葡萄があります。
DSCN8045
ワイン作りに使ったのはこの葡萄780g

 ワイン作り

DSCN8047
ざるを使い手で実を潰します。
DSCN8050
糖度計で糖度を量ると15度ありました。少し糖度が足りないかもしれませんが加糖せず作りたいと思います。
コップに絞り汁を入れて糖度計を浮かべます。浮いて止まったら、液体上面の目盛りを見ます。
DSCN8055
こちらが糖度計。日本では見たことがありませんでしたが、こちらではDIYの店にもスーパーにも普通に売っています。アルコール度数を量る度数計も良く見かけます。
ワイン作り、ラキア作りは家庭で普通に行われているようです。
DSCN8053
大きな瓶に搾った葡萄液と皮と種も一緒に入れて寝かせます。
蓋はしっかりせず、ガーゼのような物で覆い発酵を待ちます。
室温30℃くらいの所で、昨年は2,3日でワインになりました。
美味しいワインになりますように! 楽しみです。

※これはブルガリアでの話です。日本では自分で作ると罪になるそうです。

雨や曇りの日があり、久し振りのバーベキューです。
気温も上がり、真っ青な秋空です。近所に気兼ねせず、煙モクモクで焼けるのが最高です。
今日から9月、中旬にはブルガリアを離れ、スロバキアとチェコに寄って日本に帰ります。

 バーベキュー

DSCN8015
手前左から 牛タン、ニジマス
野菜はマッシュルーム(直径5㎝程、バターと醤油) パブリカ青と赤
牛タンはカーフランドで美味しそうなものを見つけたので皮を剥いて厚めに切りました。
皮むきは大変ですが、食欲に負け頑張って皮むきをしています。
ブルガリアではニジマスを養殖しています。魚の価格は高め、肉の倍程。久しぶりの尾頭付きです。
ビールはお気に入りのアムステルダム(オランダ産)、少し苦みが効いています。

 葡萄の収穫がもうすぐです

DSCN8033
もうすぐ食べ頃です。
DSCN8036
今年は、去年より少し多めにワインを作りたいと思っています。
中旬までに葡萄が収穫できるか、お天気頼みです。

↑このページのトップヘ