リタイア生活~ロングステイの地を求めて

60歳でリタイア、快適なロングステイの地を娘と探しています。
暖かい時期はブルガリアに滞在、寒い時期は日本で暮らしています。
足腰の丈夫なうちに海外旅行も楽しみたいと思っています。

2018年01月

4月~9月までブルガリアのシプカという田舎町で暮らしています。
ブルガリアは冬がとても寒いので、10月~3月まで暮らせる暖かい地を探しています。
2017年10月は岡山県、11月はバリ島(インドネシア)、12月はバンコク(タイ)
クリスマスと年末年始はクアラルンプール(マレーシア)、2018年1月初めからペナン島(マレーシア)で暮らしてみます。
バンコク ドンムアン空港からクアラルンプール(マレーシア)に行きます。

 プライオリティパスでMIRACE LOUNGEに入ります

DSCN9953
バンコク ドンムアン空港には出国後のエリアに、プライオリティパスで入れるラウンジが2ヶ所あります。ミラクルラウンジとコーラルエグゼクティブラウンジです。
出国審査場を抜けてすぐのコーラルエグゼクティブラウンジに行きました。
受付でプライオリティパスと搭乗券を見せ、サインをして中に入ります。
DSCN9954
エスカレーターで下に降りると豪華なラウンジです。
ゆったりしたソファで飛行場の景色を眺めながら時間を過ごせます。
奥のカウンターでアルコールやコーヒーが注文できます。カウンター隣にサンドイッチ、パン、スパゲティ、お寿司、ケーキ、飲み物もあります。このラウンジは食器や盛り付けに拘りがあるようでエグゼクティブの名にふさわしいラウンジです。食事や飲み物やWifiも無料。
朝起きてすぐに出て来たので、ここで朝食をいただきました。種類が多く、また食べ過ぎました。

ラウンジが無料で使えるお勧めのカード

私達が愛用のカードは楽天プレミアムカードとプライオリティパス。
食事や飲み物やWifiも使え、出発までの時間をのんびり過ごせます。
海外旅行に年1回以上行く方にお勧めのカードです。

楽天カード

楽天プレミアムカード」の年会費は10,800円(税込み)かかりますが、年会費が$399する「プライオリティパス」が無料で申し込めます。

そのほかに3つの優待サービスから1つを選べ、トラベルコース を選ぶと、手荷物宅配サービス(自宅と空港間の荷物宅配)が年2回無料になります。
prioritypass99プライオリティパスは世界1000か所以上のラウンジ
が無料で使えます。もちろん日本も。
使えるラウンジはプライオリティパス・ラウンジをご覧ください。




 Airbnbで借りたコンドミニアム(クアラルンプール)

DSCN9956
ダイニングと居間
1LDK+ベットルーム+バス+トイレ 33,205円(7泊8日)。
DSCN9418
居間。窓が多く、明るく風通しが良いです。
DSCN9417
居間とベットルーム
DSCN9415
キッチンにも小窓とドアがあり、ドアを開けると小さなベランダに洗濯機と物干し。
DSCN9414
ベットルーム 奥がトイレとバスルーム。 バスルームにも窓があり風を通せます。
DSCN9970
借りたのはこのコンドミニアムの9階です。
コンドミニアム1戸を借りられるので、暮らしているように生活が出来ます。
洗濯機、キッチン付きで洗濯も調理も出来便利です。
Airbnbの宿を取るにはここから登録して頂くと、次回使える3500円分のクーポンがもらえます。(クーポンは8000円以上の利用時に使えます。)
DSCN9968
歩いて10分程のスーパーに夕食の買い物に行きました。
この辺りは少し高級な地域なので、スーパーもお高め。今日の夕食と明日のパンのみを買いました。

明日はバスで5分程のミッドバレイへ買い物に行きます。

4月~9月までブルガリアのシプカという田舎町で暮らしています。
ブルガリアは冬がとても寒いので、10月~3月まで暮らせる暖かい地を探しています。
2017年10月は岡山県、11月はバリ島(インドネシア)、12月はバンコク(タイ)、2018年1月はクアラルンプールとペナン島(マレーシア)で暮らしてみます。
11月末から12月末までバンコク(タイ)で暮らします。バンコク1から続きます。

1ヶ月のバンコク滞在ももう終わります。まだ書いていなかった観光スポットとスーパーを紹介します。

 バスでウィークエンドマーケットに行きました

DSCN9609
ウィークエンドマーケットは衣類、雑貨、食品、お土産物などなどたくさんの品物を売っています。
行き方をネットで調べたところ、借りているコンドからバスで乗り換えなしで行けそうです。

 戦勝記念塔

DSCN9600
ところが何故かこのターミナルで終点、降ろされてしまいました。
バンコクのバスの路線は良く変わり、地元の人でも分かりにくいそうです。
DSCN9601
バスターミナルの前には衣料品や雑貨を売るローカルな店が一杯です。
DSCN9602
大きなバスターミナルです。中心に高い塔が建っています。塔の下には武器を持った兵士たちの像。
後で調べて見ました。1940年に起こったタイ・フランス領インドシナ紛争でフランス軍と戦って戦没したタイ王国軍兵士を慰霊するために建てられた戦勝記念塔でした。
DSCN9603
周囲は大きなロータリーになっていて、上にはバンコク・スカイトレイン(BTS)が走っています。アヌサーワリーチャイサモーラプーム駅(戦勝記念塔駅)からスカイブリッジを通り、このロータリーに出られます。。ロータリー外側全周がバス停となっていて、アユタヤやメークローン駅方面など長距離便もここから発着しています。

 ウィークエンドマーケット

DSCN9604
観光客が一杯です。もっとローカルな市を想像していたのですが。
DSCN9606
アイスキャンディー 5バーツ(約17円)。ジュース入れた金属製の筒を氷が入ったタライに立てて固めるという方法で作っています。
DSCN9607
パエリア。大鍋で作るパフォーマンスが外人観光客に受けて、写真撮影をする人が沢山。
何故タイでパエリアが受けているのか?
DSCN9608
佐川急便ののぼりがあります。日本語で「受付は奥までどうぞ」と書いてあります。
買ったものを日本にも送ってくれるのでしょうか。
DSCN9610
安くて美味しそうな揚げ物が売っていました。
DSCN9611
フライド シシャモ魚と英語で書いてあります。
シシャモのフライ40バーツ(約136円) イカの唐揚げ60バーツ(約204円)を買いました。
揚げたて、サクサクでお美味しかったです。

 バックパックカーの聖地と言われるカオサン通り

DSCN9857
バックパッカーの聖地として世界的にも知られるバンコクの路地。かつては安宿をメインに、旅行代理店が長さ約300メートルの路地の両脇に点在していましたが、インターネットが普及したここ数年では、カオサン通りも大きく変わったようです。
DSCN9858
洋服、雑貨、お土産屋さん、カフェとレストラン、いろいろな店がごちゃごちゃとあります。
人も車も沢山です。観光客や買い物客は多かったです。

 TESCO Lotus(テスコロータス)

DSCN9596
バンコクのスーパーは圧倒的にビックCが多く、テスコは少なめでした。
この店は何と6:00から24:00までやっています。
DSCN9599
フードコートで遅めの昼食をいただきました。中は明るく綺麗です。
DSCN9597
ポーク餃子 50バーツ(約170円)。揚げ餃子でしたが熱々で美味しかったです。
焼き餃子が食べたかったのですがーー。
DSCN9598
ベーコンチャーハン 50バーツ(約170円)。卵を2個使いボリュームたっぷり。2人で食べてもお腹一杯になりました。

バンコクは物価が安く、食べ物も美味しく、日本食も手に入ります。王宮や寺院、メガモールも沢山あり楽しめます。
難は空気が悪く、交通が渋滞することでしょうか。

バンコク1ヶ月の滞在が終わり、明日はクアラルンプール(マレーシア)に行きます。

4月~9月までブルガリアのシプカという田舎町で暮らしています。
ブルガリアは冬がとても寒いので、10月~3月まで暮らせる暖かい地を探しています。
2017年10月は岡山県、11月はバリ島(インドネシア)、12月はバンコク(タイ)、2018年1月はクアラルンプールとペナン島(マレーシア)で暮らしてみます。
11月末から12月末までバンコク(タイ)で暮らします。バンコク1から続きます。

ワット・ポー(涅槃時)近くの船着き場から船に乗り、対岸のワット・アルンに行きます。
DSCN9869
船から大仏塔と四方に置かれている小仏塔が良く見えます。
大仏塔はラマ3世が建造されたもので、塔の高さは75m基台の周囲は234mに及びます。
ヒンド教のシヴァ神が住むヒマラヤ山脈のカイラス山を模しているといわれています。
4年かけて大修復が終わり、綺麗になりました。白くなりすぎという話もあるようですが。

 船に乗って対岸へ

DSCN9860
船着き場は少しローカルな場所にあります。真ん中の茶色い家が入口です。
DSCN9861
乗船料 4バーツ(約13円)。
DSCN9863
おばさんにお金を払いゲートを通ります。
DSCN9865
船着き場から船に乗ります。乗客がほぼ一杯になると出発です。
DSCN9867
対岸にワット・ポーの全景が見えます。とてもとても綺麗です。右の船に乗りました。
DSCN9871
チャオプラヤー河を渡って対岸まで10分もかからない船の旅です。
DSCN9872
ワット・アルンに寄らず、船から眺めてターンしてしまう船も見かけました。船上観光だけでは勿体ないような。
DSCN9875
気持ち良い風が吹き、眺めも最高です。
DSCN9876

DSCN9878
沢山の船が運航しています。高層ビルも見えます。

 ワット・アルン到着

DSCN9879
大きな青鬼と白鬼が門番をしています。3mの高さがあるそうです。

DSCN9887
広場に前国王夫妻と新国王の写真が飾られていました。
DSCN9888
入場券売り場。服装についての注意が分かり易く表示してあります。
DSCN9950
入場料50バーツ(約170円) 8:30~18:00
入場料50の”0”を暁の寺が描かれている10バーツ硬貨にしてあります。
DSCN9890
入場券を見せて中に入ります。入場券なしでも(塔に登ることは出来ませんが)、外から眺めることはできます。
DSCN9891

DSCN9893
色鮮やかな陶器片のモザイクで飾られています。
DSCN9894
高さ75mの大仏塔に登ります。
DSCN9897

DSCN9899
登れるのはここまで。後は周りのテラスをぐるりと廻ります。
DSCN9902
隣の小仏塔が上の方までよく見えます。緻密なモザイク細工が良く見えます。
DSCN9904
塔の上部には3つの頭を持つエラワン(象)に乗ったインドラ神の像が置かれています。
DSCN9906
途中にお釈迦様の誕生と思われる像がありました。生まれてすぐに7歩あるいて、右手で天を、左手で地を指し、天井天下唯我独尊と唱えられたという。
DSCN9908
大仏塔の上から、チャオプラヤー河と対岸のワット・ポーが良く見えます。
DSCN9909
細かい繊細なモザイク陶器片で飾られています。
DSCN9910
ドアも金箔でしょうか。
DSCN9914
庭に霞がたっているようなところがありました。中には小さな像が沢山配置されていて天国の様な?
DSCN9916
回廊には沢山の仏像が並んでいます。

 本堂

DSCN9920

DSCN9923
本堂はラマ2世の時代に建てられ、ラマ4世の時代に大修復されたもの。壁には釈迦の生涯が描かれています。釈迦座像の顔はラマ2世が彫ったと伝えられ、その台座にはラマ2世の遺骨が納められているそうです。
DSCN9928
衣装を貸してくれるお店もありました。
DSCN9929
ガルーダ(鳥神)?
DSCN9930
船に乗って対岸に戻ります。タイガー・バームの船を見かけました。

今年8月に大修復が終わったばかりのワット・アルンを見学してきました。
修復で仏塔が白っぽくなった、モザイク陶器片の貼り方が緻密ではないとの評判もあるようですが
初めて本物を見る私達は綺麗で素晴らしいと感動しました。

次回はウィークエンドマーケットに行きます。

4月~9月までブルガリアのシプカという田舎町で暮らしています。
ブルガリアは冬がとても寒いので、10月~3月まで暮らせる暖かい地を探しています。
2017年10月は岡山県、11月はバリ島(インドネシア)、12月はバンコク(タイ)、2018年1月はクアラルンプールとペナン島(マレーシア)で暮らしてみます。
11月末から12月末までバンコク(タイ)で暮らします。バンコク1から続きます。

 バンコク三大寺院の一つワット・ポー(涅槃寺)

DSCN9797
アユタヤ王朝末期のプラペートラチャ王時代(1688~1703年)に建立されたといわれる、バンコク最古の寺院です。
その後、ラマ3世(1824~1851年)が17年をかけて長さ46メートルの涅槃仏を祀る本堂とその回廊、礼拝堂、71もの仏塔を建立させました。
ラマ3世はここに仏教、医学、文学の学問所を置き教育の場としました。タイ式マッサージの総本山となっているのもそのためです。
DSCN9783
入場券をここで買います。100バーツ(約340円)。
DSCN9948
入場券。歴代王の4つの仏塔と門を守る仙人像、西洋人像、鬼のヤック像が描かれています。
DSCN9784
門を守る仙人の像。

 黄金に輝く巨大な涅槃仏

DSCN9789
靴を脱いで中に入ります。スリにご用心の張り紙があります。人が多いので注意です。
DSCN9791
金色に輝く涅槃仏の優しいお顔です。
DSCN9792
周りの壁画も素晴らしいです。
DSCN9795
長さ46mの巨大な涅槃仏です。左手が長く膝まであります。
DSCN9801
天井にも絵が施されています。
DSCN9802
足元から全体が撮れます。足の裏には真珠貝を使った螺鈿細工で描かれた108の絵があります。仏教の宇宙観を表現しているそうです。
DSCN9794
お膝から足首までが修復中のようです。
DSCN9803
涅槃仏の後ろに周るとこのような箱がありました。20バーツを箱に入れて上の108枚の小銭をもらいます。
DSCN9805
小銭を1枚ずつ壺に入れていきます。入れる度チャリーンチャリーンと良い音がします。煩悩が払えるのか、願いが叶うのか?
DSCN9806
美しい後姿と螺鈿の枕が見えます。

 沢山の仏塔があります

DSCN9808
外に出ると美しい仏塔が見えます。
DSCN9811
池の周りに沢山の像があります。
DSCN9812

DSCN9813
入場券についた券で水がもらえます。
DSCN9814
お洒落な絵が付いたペットボトルです。冷たい水で一息つけました。
DSCN9817
門を守る西洋人の像。
DSCN9819

DSCN9820
陶器片で飾られた仏塔。緑色がラマ1世、白色がラマ2世、黄色がラマ3世、青色がラマ4世の遺骨が納められているそうです。
DSCN9821
ヨガのポーズをとった行者たちの石像があちこちにあります。
DSCN9823
中に小さな像があります。守っている動物は?
DSCN9824
街灯が瀬戸物でできています。
DSCN9856
こちらは青色です。

DSCN9826
沢山の仏塔があります。
DSCN9828
本堂を囲む回廊の四方に仏堂があります。
DSCN9830

DSCN9832

DSCN9834
左は黄色の街灯。右の岩上の塔の中に小さな像があります。
DSCN9835
小さな像が入口から覗いているようです。
DSCN9838
塔を支える像。
DSCN9836
支える像とその上にも獅子のような像があります。
DSCN9839
回廊には沢山の仏像。
DSCN9840
仏塔の真中に金の像があります。

 本堂と壁画

DSCN9841
本堂。ブロンズの釈迦座像に金箔が施され台座にはラマ1世の遺骨が納められているそうです。壁画にはお釈迦様にまつわる言い伝えやインドから伝わった古典文学のラーマヤナなどが描かれています。
DSCN9832

DSCN9849
扉も立派です。
DSCN9854
涅槃仏と仏塔、見ごたえのある寺院です。

次回は船でワット・アルンに行きます。

4月~9月までブルガリアのシプカという田舎町で暮らしています。
ブルガリアは冬がとても寒いので、10月~3月まで暮らせる暖かい地を探しています。
2017年10月は岡山県、11月はバリ島(インドネシア)、12月はバンコク(タイ)、2018年1月はクアラルンプールとペナン島(マレーシア)で暮らしてみます。
11月末から12月末までバンコク(タイ)で暮らします。バンコク1の続きです。

王宮前広場のプミポン前国王の火葬施設が11月1日招待客に公開され、11月2日から12月末まで一般公開されていました。12月はバンコクに滞在しておりましたので見学させて頂きました。

 サナーム ルアン(王宮前広場)

DSCN9684
王宮前広場に入る所で荷物チェックがあります。
DSCN9686
広場に入る前に外人はパスポートチェック。名前と国とサインをして、胸に着けるプレートをもらい中に入ります。
入口で水とサンドイッチを頂きました。
DSCN9687
入ってすぐに大きなテントがあります。今日は凄い暑さでしたので、こちらで少し休憩。
冷たい水が美味しかったです。
DSCN9690
テントを出ると右に水田があります。タイは暖かいので3毛作が出来るようです。3つの状態の水田が見られます。
DSCN9691
周りには、火葬場の模型を展示してある建物、火葬場にある像の複製を展示してある建物などがあります。
DSCN9697
黄金に輝く高さ50.5メートルの巨大な施設です。
DSCN9700
周りには池がありいろいろな動物の像が配置されています。霞のような煙もたちのぼり、まるで天国のようです。
DSCN9704
左側の池。魚の尾ひれを持った象もいます。
DSCN9707
神話に登場する神々がいます。
DSCN9710
DSCN9713
音楽を奏でる楽団。
DSCN9749
火葬式の写真、プミポン国王の偉業について書かれた冊子を帰りに頂きました。
DSCN9714
広場を出た町の入り口でも炊き出しがありました。黒米ご飯とウインナーと野菜の炒め物。
DSCN9716
白いご飯と汁物。

この後 8カ月かけて建造された施設は解体されるそうです。

次回はワット・ポー(涅槃寺)に行きます。

↑このページのトップヘ