リタイア生活~ロングステイの地を求めて

60歳でリタイア、快適なロングステイの地を娘と探しています。
暖かい時期はブルガリアに滞在、寒い時期は日本で暮らしています。
足腰の丈夫なうちに海外旅行も楽しみたいと思っています。

2024年01月

10月から3月は日本、4月から9月はブルガリアで暮らしています。
今年は少し遅くなりましたが、11月初めに日本へ帰って来ました。
日本の秋を楽しみます。

岐阜県養老町にある養老公園に行きました。養老山麓に広がる総面積786,000㎡の自然の地形を生かした観光スポットです。養老の滝と紅葉を見に行きました。

 岐阜県養老公園と養老の滝

IMG_20231128_224643
養⽼の滝は古来、文人墨客にも親しまれてきた名瀑で、日本の滝百選に選定されています。IMG_20231123_123149
綺麗な紅葉が見えてきました。
IMG_20231123_112014
親孝行のふるさと会館
観光案内所、無料です。入口前に孝行息子の像がありました。むかし、孝行息子が老父の為に見つけた湧き水がお酒になったという養老の滝の伝説が人形で展示されています。
IMG_20231123_112032
孝子の鐘
お酒になった水を「ひょうたん」に汲ん帰ったという伝説からひょうたんの形になっています。
IMG_20231123_123339
「養老清水」店 
炭火で焼く養老焼き団子が名物。帰りにも人が並んでいました。IMG_20231123_112617
もみじが色づいてきています。
IMG_20231123_112647
水の流れと紅葉がマッチしていて綺麗です。
IMG_20231123_112659
紅葉を眺めながら養老孝子坂を上って行きます。
IMG_20231123_112954
妙見橋を渡り坂を上って行きます。思ったより急坂が続き、息が切れます。
IMG_20231123_113452
滝川惟一の詩碑
1812年に建てられた石碑です。
IMG_20231123_113508
滝水の落下の激しさとその神秘さを称えた七言律詩の碑の詳細が記されています。
IMG_20231123_114153
養老の滝が見えてきました。
IMG_20231123_114432
滝壺に落ちて来る養老の滝
IMG_20231123_114508
養老美泉辯の石碑IMG_20231123_114530
田中大秀「養老美泉辯」の石碑の説明が隣にありました。IMG_20231123_114559
瀧不動尊
滝の脇まで登ってきました。
IMG_20240129_161025高さ30m、幅が約4m、荘厳な滝です。

 養老神社

IMG_20240126_173400
神社でお参りします。
IMG_20231123_120807
菊水霊泉
IMG_20231123_120801
細川十州美泉の石碑
IMG_20231123_120811
細川十州美泉詩碑の案内版
IMG_20240126_173454
急な石段を下りて行きます。
IMG_20231123_121623
川の周りは沢山の桜の木があります。桜の季節はまた来たい眺めです。
IMG_20231123_121636
お洒落な渡月橋
IMG_20231123_121802
きれいに整備された公園。まだこちらは緑と黄色い葉が多いようです。
IMG_20231123_121932
素晴らしい紅葉です。
IMG_20240126_173610
不動橋IMG_20231123_122523
川と紅葉と山の素晴らしい眺めです。

養老公園の紅葉と養老の滝を楽しみました。公園はとても広く、長い坂を上って滝にやっとたどり着きました。思ったよりハードコースでした。

10月から3月は日本、4月から9月はブルガリアで暮らしています。
今年は少し遅くなりましたが、11月初めに日本へ帰って来ました。
日本の秋を楽しみます。

今年は11月になっても暖か、日本の紅葉が楽しめます。
岐阜県中津川 ちこり村→JR中津川駅→にぎわい特産館→付知(つけち)峡→白川茶屋へ行きました。
ちこり村で「栗きんとん生食パン」を買い、にぎわい特産館で「食べ比べ栗きんとん」を買いました。
この後 付知峡で紅葉を楽しみ、「つちのこ」で有名な白川茶屋へ行きます。

 紅葉の付知(つけち)峡

IMG_20231127_120113
「宮の上」から細い道を下って、不動の滝へ行きます。
IMG_20231122_124324
素晴らしい紅葉です。
IMG_20231122_124513
きれいな水が流れています。
IMG_20231122_124948
すごい滝に出ました。急に涼しくなってきました。
IMG_20231122_125124
上のエメラルド色の池から凄い勢いで水が流れています。
IMG_20231122_125134
不動の滝に出ました。
IMG_20231122_125255
細い絹糸のような美しい滝が流れています。
IMG_20231122_130416
大きな石がゴロゴロ、綺麗な水が流れます。
IMG_20231123_062637
上の道へ出てきました。
IMG_20231122_130929
足元にも紅葉が一杯。赤、黄色、大きさもいろいろです。
IMG_20231122_130938
山の中腹にも沢山の紅葉。
IMG_20231122_130947
真っ赤に色づいています。
IMG_20231122_131112
紅葉を楽しみました。

 東白川村「白川茶屋」

IMG_20231125_222727
遅いお昼を食べに来ました。
IMG_20231122_135745
幻の生物“つちのこ”が生息するといわれている東白川村。
IMG_20231122_135713
「つちのこ」を発見。
IMG_20231122_135723
カスタードとあんこの「つちのこ」を捕獲しました。
IMG_20231122_135825
つちのこ1匹 150円
IMG_20231122_135948
可愛いマスコット
IMG_20231122_140107
クッキーもありました。
IMG_20231122_140448
朴葉寿司定食 950円
IMG_20231122_140540
米は地元のコシヒカリ、おばちゃん手作りキャラブキ、しその実などおばちゃんたちが丁寧に育てたものを使用。その他に、鮭・しぐれ・紅ショウガ、ツナなど5種類の具が載っています。
IMG_20231122_140611
鮎の炊き込みご飯定食
鮎がたくさん入っています。

栗で有名な中津川で栗きんとん生食パン、栗きんとん、付知峡の紅葉,東白川村で朴葉寿司、つちのこ焼き。楽しい1日を過ごしました。

10月から3月は日本、4月から9月はブルガリアで暮らしています。
今年は少し遅くなりましたが、11月初めに日本へ帰って来ました。
日本の秋を楽しみます。

 岐阜県中津川ちこり村

岐阜の秋の味覚の栗を使った「栗きんとん生食パン」がネットなどで話題になっているので、買いに行きました。
IMG_20231122_103855
入口には大きな「ちこり」のモニュメントがありました。
IMG_20231122_103901
沢山の菊の花も飾られて、菊まつりも開催されていました。
IMG_20231122_1042041斤1,500円
栗きんとん5個分と、栗きんとん2個分のカットした栗の甘露煮にが入っているそうです。
予約なしでも買えました。
IMG_20231122_105851お店には野菜や果物も売っていました。
IMG_20231122_110848
ちこりもありました。
IMG_20231122_110905
残念ながら「ちこり」はオランダ産のみ。日本産は収穫の春ではないからでしょうか?見つかりませんでした。
IMG_20231123_081447栗きんとん生食パンを買ってきました。
IMG_20231123_081718
半分に切ってみると、沢山の栗きんとんが入っています。
説明通り、沢山の栗が入っていてとても美味しいです。

 JR中津川駅と「にぎわい特産館」

IMG_20231122_112850
栗と言えば中津川、JR中津川駅に来ました。
IMG_20231122_112923
駅前に「栗きんとん発祥の地」の石碑がありました。
IMG_20231123_062926
駅横に中津川市観光案内所「にぎわい特産館」がありました。
IMG_20231122_113925
入口にお洒落な暖簾がかけられています。
IMG_20231123_063049
栗きんとんの「食べ比べ詰め合わせ」、ばら売りも売っていました。
IMG_20231122_113813
栗おはぎも売っています。
IMG_20231122_113833
地元の野菜もいろいろ売っていました。

 買ってきた栗きんとん

IMG_20231122_200102
ばら売りの栗きんとんを買ってきました。包み方もお店によって違います。
IMG_20231122_200346
「川上屋」の栗きんとん  中のきんとんの絞り方もお店により違います。
IMG_20231122_200442
「七福」の栗きんとん 粒々感があります。
IMG_20231122_200859
「柿の木」の栗きんとん
味も微妙に違います。一度には味見しきれないほど種類も沢山です。

 道の駅「御神木の里」

IMG_20231123_062827
お洒落な屋根の建物です。
IMG_20231122_121445
樹齢300年の天然檜を柱にした天井が吹き抜けの道の駅 、沢山の地域特産品がありました。
中を覗いて、トイレをお借りしました。

この後 紅葉の付知(つけち)峡→白川茶屋へ行きます。
2023年11月岐阜県中津川2に続きます。

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
今年は少し遅くなりましたが、11月初めブルガリアを出発、リスボン(ポルトガル)に寄って日本へ帰ります。
日程は11月2日:シプカ→[バス]→カザンラク→[バス]→ソフィア ソフィア泊
     3日:ソフィア国際空港→[Wizzエアー]→リスボン(ポルトガル) リスボン5泊
     
           11月8日:リスボン→[エアーフランス]→シャルルドゴール空港(フランス)経由→[エアーフランス]→仁川空港(韓国)→[大韓航空]→名古屋空港

 仁川国際空港から名古屋セントレアへ

IMG_20231109_192645
朝10時前に仁川国際空港に到着、19時の出発まで時間を潰しました。
あたりは暗くなってきました。やっと名古屋へ向け出発です。
IMG_20231109_202351
仁川国際空港→セントレア、所要時間1時間53分で出た食事
海鮮 とご飯、果物、スナック、水

 名古屋空港セントレア→名古屋駅へ

IMG_20231110_220125
名鉄線で名古屋へ行きます。
IMG_20231109_221502
中はとても綺麗。空いています。久しぶりに見た日本らしい広告が新鮮です。

 ヴィアイン名古屋新幹線口

IMG_20231110_093348
JR名古屋駅から近いホテルです。
IMG_20231110_081512
ダブルルーム 広めの部屋です。
IMG_20231109_232507
洗面所も清潔です。

 JR岐阜駅

IMG_20231110_102428
岐阜駅に着きました。黄金の信長様が迎えてくれました。
IMG_20231110_104224
岐阜バスにも信長様がいます。

11月2日ブルガリアを出発。リスボンを観光後、日本に到着しました。

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
今年は少し遅くなりましたが、11月初めブルガリアを出発、リスボン(ポルトガル)に寄って日本へ帰ります。
日程は11月2日:シプカ→[バス]→カザンラク→[バス]→ソフィア ソフィア泊
     3日:ソフィア国際空港→[Wizzエアー]→リスボン(ポルトガル) リスボン5泊
     
           11月8日:リスボン→[エアーフランス]→シャルルドゴール空港(フランス)経由→[エアーフランス]→仁川空港(韓国)→[大韓航空]→名古屋空港

 シャルルドゴール空港→仁川空港へ

IMG_20231108_144515
シャルルドゴール空港を出発してすぐ出た食事。ポークかパスタから選べました。
ポーク:ポークとライス、クスクスサラダ、チーズ、ケーキ、パン、ワイン
IMG_20231108_144522
パスタ:パスタ、クスクス、ケーキ、チーズ、パン
IMG_20231108_233858
仁川国際空港到着前に出た軽食バスケット
バケットパンサンド、プリン、ヨーグルト、ジュース
エアーフランスは乗客の接待がずいぶん親切になったような気がします。でもアメニティは何なし、食事も簡素なように感じました。

 仁川国際空港

IMG_20231109_013138
飛行時間12時間 仁川空港に着きました。
IMG_20231109_013251
到着口まで、長い通路を歩いて行きます。
IMG_20231109_013312
壁面のモニターパネルになっていて、韓国の美しい景色が映し出されています。
IMG_20231109_015819
入国手続きが済み、到着ロビーに出ました。
IMG_20231109_105004
白い繊細な骨組の天井がお洒落です。
IMG_20231109_110330
BAGGAGE DROP(自動手荷物預け機)で荷物を預けることが出来、チェックインが完了です。
IMG_20231109_110728
クリスマスツリーが綺麗です。
IMG_20231109_110811
白うさぎのモニュメントありました。
IMG_20231109_112808
出国後エリアに入りました。エリアに入りました。

 仁川空港第2ターミナルのマティーナラウンジ

IMG_20231109_113708
ラウンジで朝食を頂きます。
IMG_20231109_113758
あまり大きなラウンジではありませんが、食べ物はいろいろな種類があります。
IMG_20231109_113550
食器を片づけてくれるロボットがいました。
IMG_20231109_113846
ビビンバ、飲茶、揚げ物いろいろなものがあります。
IMG_20231109_114705
生ビール、焼きそば、揚げ物、沢山の飲み物、食べ物があります。
IMG_20231109_123106
ケーキも沢山ありました。

 ラウンジL(Lounge L)

IMG_20231109_140644
飛行機は夕方の出発です。時間が8時間程あるので違うラウンジに行きました。
IMG_20231109_140658
こちらの方が「マティーナラウンジ」に比べて、広く綺麗なラウンジです。
IMG_20231109_141053
下の待合室や飛行機が良く見えます。
IMG_20231109_141101
食べ物の種類は少なめです。
IMG_20231109_013349
夕方になり暗くなってきました。
やっと名古屋へ出発です。

2023年11月ブルガリアから日本へ11に続きます。

↑このページのトップヘ