4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
2月末 日本からブルガリアへ行きます。コロナの影響でしばらく行きと帰りに寄り道が出来なかったので、今回は早めに日本を発ち、ポルトガルとスペインに寄ってブルガリアへ行きます。
ポルトガル1ヵ月の滞在を終え、3月末ポルト(ポルトガル)からアリカンテ(スペイン)へ行きます。ポルト空港→(ライアンエアー)→アリカンテ空港→(バス)→ベニドーム→(バス)→カルぺ
ポルト国際空港 (フランシスコ サ カルネイロ空港)

1か月間のポルトガルでの滞在が終わり、今日はポルト(ポルトガル)空港からアリカンテ(スペイン)空港へ行きます。

ポルトのアパートメントでゆっくり朝食をすませ、配車タクシーBolt(ボルト:GrabやUberのようにアプリでタクシーを呼べるサービス)で空港まで行きました。

近代的で綺麗な空港です

空港ではマスクをしている人は見かけません。観光客の数もすっかりコロナ前に戻っています。

ポルトガルからスペインは同じシェンゲン内なので、パスポート検査はなし。荷物検査のみで通過です。でも搭乗者が多く、検査場は混雑しています。
ALE-HOP(エールホップ)雑貨

ALE-HOPはスペインのバレンシアに拠点を置くヨーロッパの雑貨店チェーン、お洒落で、見るだけでも楽しいです。

可愛い牛さんが迎えてくれます
ポルト空港ラウンジ

眺めの良いラウンジです。

ここで休憩、昼食を頂きます

自動パンケーキマシーンがあり、ボタンを押して自分で欲しい枚数を焼くことが出来ます。

揚げ物やスナック系のものが中心です

ポルトガルビールの代表ブランド「Super Bock」をいただきました。
もちろんワインもありました。

眺めの良い席で、のんびりできます

Ryanair(ライアンエアー)でスペインへ

格安航空ライアンエアーでスペインまで行きます

急に風が出てきて寒くなりました。さすが格安航空、寒い中をタラップの前で待ちます。
アリカンテ=エルチェ・ミゲル・エルナンデス空港

飛行時間1時間30分 スペイン アリカンテ空港に着きました

空港前のバスでベニドームまで行きます
ベニドームバスターミナル

ベニドームで乗り換え、海岸線を東へ、海辺のリゾート地「カルぺ」へ行きます。

バスの乗り継ぎ時間が長く、トイレを借りて、お菓子を食べて時間を潰します。

バスターミナルの中にレストランもついています

切符売り場
前のベンチでぼんやりバス待ちです
カルぺのアパートメント

バス停まで大家さんが迎えに来てくれて、アパートメントに到着
1LDK +サンルーム+ベットルーム 13泊14日 105,127円
レースカーテンの先が海が見えるサンルームになっています。うちにしては少し贅沢をしました。
ベットルーム

清潔なサニタリールーム
サンルームからの眺め

次の日の朝 サンルームからの眺め
昨日は暗くなってからアパートに着いたので、外の景色は良く見えませんでしたが、朝 窓から素晴らしい眺めが見えました。

美しい地中海の眺めです。
サンルームから海を眺めて、半月暮らします。

3月末なので、まだ今日は波が高いようです。
この後 海岸沿いのビーチを散策します。
日本からブルガリアへ30に続きます。