4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
ブルガリアの田舎町シプカで6か月暮らしています。

ラズベリーの新しい芽をカットして、水につけてておきます。

お隣さんから頂いた紫陽花の葉もカットして、水につけておきます。

ルートン(さし木の発芽促進剤)白い粉末です。

水に2日程つけた挿し木にルートンを付けます。


ロートンをつけたラベンダーを挿し木していきます



ルートンを塗ります

ブルガリアの田舎町シプカで6か月暮らしています。
6月13日 突然雹(ヒョウ)が降り、庭の果物も花や、野菜苗も全滅しました。
庭の木々の枝は折れ、葉や実は全部落ち、冬枯れの庭のようになりました。それから1か月半、木々に緑の葉が沢山付き、バラやイチゴ、ラズベリーも緑の葉が出てきました。
7月末になり、朝晩は涼しくなってきました。暑さは峠を越したのでしょうか?
ラズベリーと紫陽花の挿し木

ラズベリーの新しい芽をカットして、水につけてておきます。

お隣さんから頂いた紫陽花の葉もカットして、水につけておきます。

ルートン(さし木の発芽促進剤)白い粉末です。

水に2日程つけた挿し木にルートンを付けます。

鉢の土に穴をあけ挿し木を挿していきます。
真中にペットボトルを半分に切ったもの(穴をあけ水が出るようにしてあります)を置き、鉢の下まで水がいくようにしてあります。

ロートンをつけたラベンダーを挿し木していきます

こちらの鉢には紫陽花の挿し木をしました
バラの挿し木

バラの花部分を落とし、下は斜めにカットし表の緑皮部分を剥きます。葉も少なめにカットします。
水に2日程つけて置きました

ルートンを塗ります

鉢の土に穴をあけ、バラを挿します。根元をしっかり押さえて挿し木が動かないように安定させます。
まだ暑い季節なので、土に直接植えず、1ヵ月程涼しい日陰で育てます。
今日はカレー
日中は暑いですが、朝晩は涼しい風が吹くようになりました。
このまま秋になってしまうと寂しいような、うれしいようなーー。