リタイア生活~ロングステイの地を求めて

60歳でリタイア、快適なロングステイの地を娘と探しています。
暖かい時期はブルガリアに滞在、寒い時期は日本で暮らしています。
足腰の丈夫なうちに海外旅行も楽しみたいと思っています。

カテゴリ:ブルガリア > カザンラク

4月~9月までブルガリアのシプカという町で暮らしています。

5月末からバラの谷で有名なカザンラク市周辺でバラ祭り関連の催しがいろいろ開かれます。
カザンラクのバラ祭り1から続きます。
6月2日(土)は私達の住む町シプカのバラ祭りです。

 シプカの町のバラ祭り

ばら1
町長さんの挨拶の後、昔のバラ摘みの様子を再現。カゴに摘んだバラを計っています。黒板には計った結果が記載されています。
古民家
場所は古民家博物館。昔の家を保存して、昔の生活の様子を展示しています。
DSCN9746
ヴァルナのダンスチームによる、ダンスが始まりました。
DSCN9755
ブルガリア民謡の合唱。
DSCN9762
楽しいダンスが続きます。観客も一杯です。
DSCN9766
子供達のダンス。最後の挨拶も可愛いです。
DSCN9774
古民家の庭で民族衣装での踊り、古き良き時代にタイムスリップしたようなーー。
ばら2
バラ(ダマスクローズ)の花びらも撒かれ、ダンスは続きます。
DSCN9784
バラの花が撒かれて良い香りがします。
DSCN9793
ブルガリアの旗も振られ、迫力満点です。
ばら3
激しい踊りで、幕となりました。

 ブルガリアの名物料理「サルミ」

DSCN9968
お米と香辛料を混ぜたものを炊き、フレッシュな葡萄の葉で包んで煮ます。大家の奥さん(ブルガリア人)の手作りを頂きました。
DSCN9969
中はこんな感じです。葡萄の葉の香りが何とも言えない美味しさです。

 超特大のズッキーニの詰め物

DSCN9971
30㎝程のズッキーニを頂きました。畑で採りたてです。
DSCN9973
縦半分に割り、種を取ってひき肉を詰めて焼きました。
DSCN9976
ひき肉の肉汁と焼いたズッキーニからでる汁が混ざってジューシーな美味しさです。夕食に頂いたサルミと食べました。
今日はブルガリアの伝統舞踊を楽しみ、ブルガリアの美味しいサルミをいただきました。

4月~9月までブルガリアのシプカという町で暮らしています。

5月末からバラの谷で有名なカザンラク市周辺でバラ祭り関連の催しがいろいろ開かれます。
今日はカザンラク市の日セレモニーを見に行きました。

 カザンラク市の日セレモニー

入場
6月1日(金)センター広場で10時からセレモニーがありました。楽団の入場から始まります。
DSCN9710
兵隊さんも整列。
DSCN9714
沢山の来賓も出席してセレモニーの始まりです。各国大使も出席しています。日本大使も参加しているはずですが、見つけることが出来ませんでした。
DSCN9716
牧師さんのお祈りから始まります。左のおばさん達は聖歌隊です。
DSCN9719
聖水を広場に集まった人達にかけてくれます。
兵隊水
兵隊さんにも。
市長
カザンラク市長挨拶。
DSCN9722
バラの女王挨拶。真ん中が女王です。今年はなぜかドレス姿ではありません。
国旗
国旗掲揚。この後 歌、ダンス、子供たちの踊りと続きます。
DSCN9726
セレモニーも終わって、軍隊の人も退場です。今年はとても良い天気で暑いくらいでした。炎天下制服姿でご苦労様でした。
チアー
式の後 チアリーダーのダンスがありました。

 広場の周りのお店

DSCN9733
広場の周りにはいろいろなお店が出ています。バラ製品、木彫りの道具、蜂蜜、アクセサリーなどなど。価格は普段の価格と同じくらいで、お祭り価格で高くすることもなく良心的です。
DSCN9735
左が「日本人女性の像」。カザンラク市と日本の友好のシンボルとして、市の中心であるイスクラ通りに像が建てられました。2015年のバラ祭りに除幕式が行われました。いろいろなお店が出ていて見て歩くだけでも楽しいです。

 ケーキ屋さんで休憩

DSCN9967
広場からすぐの所にあるケーキ屋さんでひと休み。前から気になっていたケーキ屋さんです。
DSCN9964
中はこんな感じです。お洒落で綺麗なお店です。
DSCN9961
イチゴのケーキ(下がメレンゲを焼いたものと黄桃とクリームの層になっています)3.28Lv(約220円)、チーズケーキ(上にブルーベリージャムが載っています)、3.58Lv(約240円)、カプチーノ2.08Lv(約139円)、紅茶1.28Lv(約86円)、合計10.22Lv(約685円)でした。メインストリートの店でこの値段、ブルガリアの物価は安くありがたいです。

カザンラク市の日セレモニーを楽しみ、美味しいケーキもいただき、楽しい1日でした。明日はシプカのバラ祭りを見に行きます。

4月~9月までブルガリアのシプカという田舎町で暮らしています。

5月末からバラの谷で有名なカザンラク市周辺でバラ祭り関連の催しがいろいろ開かれます。
バラの谷の東側の広いバラ畑にブルガリア人の友達に連れて行ってもらいました。

 バラの谷でバラ摘み

DSCN9677
ゴルノ・チェルコヴィシテという村へ行く途中に広いバラ畑があります。この辺りがいわゆるバラの谷の東側です。
DSCN9679
この少し小振りのピンクのバラがダマスクローズ、バラ祭りの主役です。バラのなかでも特に甘く芳醇な香りをもつバラでローズウォーターやローズオイルを抽出する品種として珍重されています。
DSCN9681
バラは朝5時から11時頃までに摘むそうで、約6時間で1人20Kg前後のバラを摘むことができるそうです。報酬は1Kgで1Lv(65円)。1日20kg、20Lv(1300円)ぐらいです。結構な重労働の割には報酬が少ない気もしますが、この辺りブルガリア人の月収は500Lv(32500円)前後だそうですので悪くはないのかもしれません。働いているのはロマの人が多いようです。
https://livedoor.blogimg.jp/bunji_/imgs/9/3/93e261e6.jpg
ローズオイルはバラの花びらから抽出するのかと思っていたのですが、友人によると花びらの下の緑色のガクの部分から抽出されるのだそうです。触ってみると、確かにいい香りとオイルが手に着きました。
DSCN9504
摘んできたダマスクローズを広げて乾燥させます。良い香りが部屋いっぱいに広がり、ゴージャスな気分にーー。

 カザンラクの中央公園

DSCN9689
カザンラクの中央公園に戻って見ると、沢山の人がいろいろな民族衣装でダンスを踊っていました。
とてもみんな踊りが大好きで、楽しそうです。見ている方も踊りたくなってきます。
DSCN9688
バラまつりと一緒に、国際フォークロアフェスティバルが行われるので、これから先もいろいろなダンスが見られそうです。
DSCN9706
公園の周りではバラ用品を扱ういろいろなお店が出ていました。

 サクランボの収穫

DSCN9699
家に帰るとサクランボ摘みです。バラ祭りの時期とサクランボの収穫の時期が重なるので大忙しです。
夕食後、テレビを見ながら種を取ります。一つ一つ種を取るのは結構重労働で、肩が凝ります。お鍋に入れてお砂糖をかけて一晩おくと果汁が出てきます。翌日煮詰めて、瓶詰めにします。
DSCN9581
イチゴも食べ頃になってきました。小さいコロンとした実は野イチゴです。
DSCN9702
朝食は庭のサクランボとイチゴ、自家製ヨーグルトにラズベリージャム(去年作った自家製)とビーポーレン(蜂が集めた花粉)をかけたもの、搾りたてのオレンジジュース、奥の白いお皿に入っているのは「バニツァ」。フィロという薄いパイ生地にシレネチーズ(白いチーズ)を挟んでオーブンで焼いたもの。ブルガリアの友達からもらいました。

次回はカザンラク市の日、カザンラクの中央広場のセレモニーの様子を書きます。

↑このページのトップヘ