リタイア生活~ロングステイの地を求めて

60歳でリタイア、快適なロングステイの地を娘と探しています。
暖かい時期はブルガリアに滞在、寒い時期は日本で暮らしています。
足腰の丈夫なうちに海外旅行も楽しみたいと思っています。

カテゴリ:ブルガリア > シプカの牧場

 4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
ブルガリアの田舎町シプカで6ヶ月の滞在、のんびり暮らすような旅を楽しんでいます。

 今日から9月 北の風が吹き、気温は23℃。爽やかな秋の天気になりました。
週1回町はずれの牧場へ牛乳を買いに行き、毎日飲むミルクとヨーグルトを作っています。

 牛乳を買いに牧場へ

IMG_20230728_085738
週に1回 町はずれの牧場へ牛乳を買いに行きます。
昨年まで通っていた牧場は高齢化の為か閉めてしまったので、もう少し遠いところ牧場へ歩いて行きます。
1690523778586
こちらの牧場は牛さんが前の牧場より少し多いようです。
IMG_20230729_121253
毎週4リットル6Lv(約480円)を買います。
布巾で漉して瓶に入れます。6瓶作ります。
IMG_20230729_103436
煮沸消毒をします。3本はヨーグルトにして、3本はミルクとして飲みます。

 庭の果物

IMG_20230823_182516
ブラックベリーが黒く熟してきました。収穫が早すぎると種があり、遅いと萎んでしまいます。毎日様子を見ながら収穫しています。
IMG_20230820_172244
庭で採れたブラックベリーとスーパーで買ったマンゴー
スーパーでマンゴーが安く買えます。大きなマンゴーが1個1.89Lv(約151円)。
IMG_20230820_084656
朝食はマンゴーとブラックベリー、自家製のヨーグルトに自家製サクランボジャムと黒ゴマ(日本から持ってきたもの)を入れました。
IMG_20230823_182648
リンゴの実が色づいてきました。
IMG_20230823_182729
もう少し大きくなれば収穫です。
今年は天候が安定せず果物があまり実りませんが、リンゴとブラックベリーは収穫出来そうです。
IMG_20230827_115618
ブラックベリーのコンポートとリンゴジャムを作りました。
リンゴは風が強いと落ちてきます。まだ少し早めですが、拾って傷のないところをジャムにしました。
IMG_20230826_190633
夕食はスモークした豚肉・卵・チーズ。
左上のパンはリンゴの煮たものと干しブドウを入れて焼いたものです。

今年は天候が安定せず、イチジクが青いまま、まだ完熟しません。ブドウもあまり実っていません。

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
コロナ禍の影響で、少し遅くなりましたが4月中旬、ブルガリアに到着。ブルガリアの田舎町シプカでの暮らしが始まりました。
週1回 町はずれの牧場に牛乳を買いに行きます。牧場前のひまわりが畑が黄色に染まりました。

 ひまわり畑

s-1626507202103
牧場へ行った帰りに、ひまわり畑に寄りました。まだ咲いていない蕾が沢山あります。8分咲きというところでしょうか。
s-1626507202106
黄色いひまわり畑がずーっと続きます。
ブルガリアではひまわり油が安く、揚げ物や炒め物などに使われるのはひまわり油です。原料になるひまわりの畑もあちこちで見かけます。

 ラベンダー畑

s-1626507202112
ひまわり畑の隣にラベンダーの畑があります。
紫色のラベンダーと黄色のひまわりのコントラストがとても素敵です。
s-1626507303343
ラベンダーオイルもローズオイルと並んでブルガリアの特産品です。
s-1626507202099
ラベンダー畑、牧草を食べる牛(この牛のミルクを週1回買いに行きます)、その向こうに見える金の塔は私たちの住む町シプカのシンボルの僧院です。素敵な景色です。

 牧場で牛乳を買いました

s-1626507303330
牧場で搾りたての牛乳を分けてもらいます。
牧場のおばさんの手入れが良いのか、入口前お花がいつも綺麗です。
s-1626507303325
大きな百合の花が満開です。
s-1621322201592
牛乳は2本で4L 6Lv(約400円) 壜に移して、煮沸消毒、半分ヨーグルトにします。
のどかなシプカの牧場の様子は牧場へ牛乳を買いにをご覧ください。

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
今年は4月中旬 ブルガリアに着きました。ブルガリアは親日的、食べ物も美味しく住みやすい国です。

ブルガリアの田舎町シプカで半年暮らしています。静かで安全な町です。あるものは一杯の自然。教会と郵便局、小さなマーケット。銀行、病院がありません。

 ブルガリアの田舎町シプカ

s-1621245003075
町の教会
s-1621245076287
郵便局
朝8時~13時まで。町の人が年金をもらいに行きます。電気料金・水道料金の支払いができます。
s-1621245076277
馬車も走っています。
s-1620905615818
雪柳?が満開です。
s-1621245076281
公園
町の広場脇に公園があります。最近綺麗に改装され、遊具も置かれています。

 牧場へ牛乳を買いに

s-1620806156690
町のはずれに牧場があります。町のシンボル、僧院の金色の塔が見えます。
s-1621322259860
「シプカ」
ローズヒップを採る一重のバラがさいています。道端やどこにでも自生しています。
s-1620806156695
週に1回、牧場へ牛乳を買いに行きます。
s-1621926365810
広い草原に牛さんたちが放されています。
s-1621926365813
この牛さんたちのミルクをいただきます。
s-1621322201592
2本で4L 6Lv(約400円)
壜に入れて、煮沸消毒、半分ヨーグルトにします。
詳しくはブルガリアでヨーグルト作りをご覧ください。

週に1回、近くの大きな街カザンラクのスーパーへ買い物に。週に1回、牧場へ牛乳を買いに行きます。
お天気の良い日は、庭でバーベキューと庭の手入れと草取り。
雨の日は家仕事。ネットをしたり、ネットで日本のTVを見たり。リタイア生活を楽しんでいます。

今年は5月末から10月初めまでブルガリアのシプカという田舎町で過ごします。
日本への往復の飛行機を取りました。
行き10月初め ソフィア(ブルガリア)→マルセーユ(2泊)→ロンドン経由→羽田
帰り3月中旬   羽田→ロンドン経由→LIS 71,430円/1人
行きはマルセーユ2泊、帰りはリスボンで滞在予定です。

 牛乳を買いに牧場へ

DSCN9975
週に1回、町外れの牧場に牛乳を買いに行きます。
DSCN9969
のどかな風景です。
DSCN9966
牛さんが美味しそうに夏草を食べています。
後ろ上に白い三角と金の塔が見えます。露土戦争で亡くなったロシア兵とブルガリア兵を慰霊するために1902年に建立された修道院です。金色の部分は本物の金でできているので、いつでもピカピカです。
DSCN9964
牧場前のラベンダー畑が紫色に色づいてきました。
DSCN9973
野アザミが咲いています。凄いトゲトゲで痛そうです。
DSCN6996
牛乳4L 6Lv(約372円)。昨年末1Lで1Lv(約62円)から1.5Lv(約93円)に値上がりしました。
バス代も昨年1.8Lv(約111円)→2Lv(約124円)→2.2Lv(約136円)と2度値上がり、
ブルガリアはインフレ傾向です。
牛乳を煮沸してヨーグルトも作ります。ヨーグルト作りの様子はブルガリアでヨーグルト作りをご覧ください

 庭のミントが大きく育ちました

DSCN9976
半分干して、半分はミントティーにします。
DSCN9978

DSCN9979
良い香りが出てきました。
DSCN9986
チョコウエハースと一緒にいただきます。
一番左のウエハースだけ、格子の方向が違います。日本でしたら検査が厳しく弾かれる所ですが、ブルガリアではあまりうるさいことを誰も言いません。この緩さが良いのかもしれません。

↑このページのトップヘ