リタイア生活~ロングステイの地を求めて

60歳でリタイア、快適なロングステイの地を娘と探しています。
暖かい時期はブルガリアに滞在、寒い時期は日本で暮らしています。
足腰の丈夫なうちに海外旅行も楽しみたいと思っています。

カテゴリ:海外旅行 > パリ

4月から9月はブルガリアの田舎町シプカで暮らしています。

 コロナ禍でキャンセルになったウィズエアー(Wizzair)の払い戻しポイントの有効期限が切れるので、旅行に行くことにしました。行く先はフランス、パリ。10泊11日のパリ旅行を楽しみます。
パリ旅行1日目から続きます。

パリ旅行7日目 フランス国有鉄道(SNCF)に乗ってパリ郊外のヴェルサイユ宮殿へ行きます。

PXL_20221002_063817958
バスから、フランス国有鉄道SNCF に乗り換えます。
IMG_20221002_175600
途中の広場でバザールの準備中。どんなものが並ぶのか? ヴェルサイユ宮殿の予約があるので、寄れず残念です。

 ショワジー・ル・ロワ駅(GARE DE CHOISY LE ROI)

IMG_20221002_173631
ガラス張りの綺麗な駅です。
PXL_20221002_064012413
この駅からフランス国有鉄道に乗って、ヴェルサイユ宮殿へ行きます。
PXL_20221002_064439740
フランス国有鉄道「SNCF」
PXL_20221002_064447369
2階建ての車両が連結されていました。
IMG_20221002_173734
眺めの良い2階席に座りました。車内はとても綺麗です。

 ヴェルサイユ宮殿

IMG_20221002_173822
アルム広場
ベルサイユ宮殿前の広場。ルイ14世の像が建っています。写真撮影の観光客はちらほら。宮殿に目を惹かれて行きには気づきませんでした。帰りに広場脇で休憩しました。地面にお土産を並べている人がいました。
朝早くですが、観光客で一杯です。これからどんどん増えてきそうです。
PXL_20221002_075646596
ヴェルサイユ宮殿は、1682年フランス王ルイ14世が建てたフランスの宮殿です。
IMG_20221002_173922
パリミュージアムパスを利用して入場します。
公式サイト「日時指定の入場予約(無料)」から10時に予約をしておきました。
「EntranceA」に並び、10時10分に入場できました。
IMG_20221002_174004
荷物チェックが済み、中庭に出ました。
PXL_20221002_081728273
宮殿の窓から中庭が良く見えます。
IMG_20221002_174122
シャンデリアと金の装飾がお洒落です。
IMG_20221002_174155
  ヴェルサイユには近くに水を引く高地がありません。ルイ14世は10km離れたセーヌ川の川岸にマルリーの機械と呼ばれる巨大な揚水装置を設置し、堤の上に水を上げさせました。そして古代ローマに倣って水道橋を作って、水をヴェルサイユまで運び、巨大な貯水槽に溜め込んだそうです。こうして水無き地で常に水を噴き上げる噴水庭園を完成させ、自然をも変える力を周囲に示したそうです。
PXL_20221002_082621549
繊細な装飾が施された上品な部屋です。
PXL_20221002_082851444
小さいパイプオルガンの部屋。椅子と絨毯の柄がお揃いです。
PXL_20221002_082901397
大理石の暖炉
IMG_20221002_174227
壁にも天井にも、金をふんだんに使った豪華な彫刻が施されています。
IMG_20221002_174312
「 戴冠の間」 Salle du Sacre  J.L.ダヴィッド作『ナポレオン1世の戴冠式Sacre de L'EmpereurNapoléon 1er』が飾られています。
IMG_20221002_174413
「ナポレオン1世の戴冠式」の絵の前にあるオベリスク
PXL_20221002_083952681
「ナポレオン1世」

この後 豪華な「鏡の間」「戦史の回廊」へ行きます。
パリ旅行7日目‐2に続きます。

4月から9月はブルガリアの田舎町シプカで暮らしています。

 コロナ禍でキャンセルになったウィズエアー(Wizzair)の払い戻しポイントの有効期限が切れるので、旅行に行くことにしました。行く先はフランス、パリ。10泊11日のパリ旅行を楽しみます。
パリ旅行1日目から続きます。

パリ旅行6日目 モンマルトルの丘→サンレ・クール寺院→ムーランルージュへ行きます。
パリ旅行6日目‐2 モンマルトルの丘を下って、ムーランルージュへ行きます。

IMG_20221002_193921
モンマルトル美術館

 クロ モンマルトル(Vigne du Clos Montmaltole)

PXL_20221001_130327971

12 世紀に設立され、この地域の住民によって管理されており、「ル クロ ベルトー」、「ラ グット ドール」、「イル ピッコロ」など、さまざまな種類のワインを集めています。当初、クロ モンマルトルのワイン生産は地元の消費者向けに予約されていましたが、現在、ブドウ園には 1,800 の植物があり、30 種類のブドウの木があります。

PXL_20221001_130341390
面積は狭いですが手入れの行き届いたブドウ畑です。
IMG_20221002_194028
オ・ラパン・アジル (Au Lapin Agile)
ブドウ畑の下にある、キャバレーまたはシャンソニエ、古い歴史を持つお店です。チャールズ・チャップリンがここで初めて1917年にレオ・ダニデルフ(フランス語版)が作曲した『ティティーヌを追い駆けて』を聞き、『モダン・タイムス』に『ティティナ』として採用。いずれも世界的に知られる曲になった。
PXL_20221001_132500892
美味しそうな魚屋さんがありました。
IMG_20221001_205510
パリの中華金玉苑

 ムーラン・ルージュ

IMG_20221001_205325
ムーラン・ルージュは1889年に誕生したフランスのパリ市内、モンマルトルにあるキャバレーです。フランス語で「赤い風車」という意味で、実際に屋根の上に赤い風車があります。
IMG_20221001_205216
お店をバックに写真撮影する観光客が沢山いました。
IMG_20221002_194244ル グレニール ア パン(Le Grenier a Pain)
パリのバゲットコンクールで2回も優勝したお店だそうです。日本の恵比寿にもお店があるそうです。
帰りにフランスパンを買いました。

パリ旅行6日目 モンマルトルの丘→サンレ・クール寺院→ムーランルージュへ行きました。
朝は曇っていて雨がポツポツ。午後には晴れて、パリ市内が良く見え最高の眺めでした。

明日はヴェルサイユ宮殿へ行きます。
パリ旅行7日目に続きます。

4月から9月はブルガリアの田舎町シプカで暮らしています。

 コロナ禍でキャンセルになったウィズエアー(Wizzair)の払い戻しポイントの有効期限が切れるので、旅行に行くことにしました。行く先はフランス、パリ。10泊11日のパリ旅行を楽しみます。
パリ旅行1日目から続きます。

パリ旅行6日目 モンマルトルの丘→サクレクール寺院→ムーランルージュへ行きます。
パリ旅行6日目‐1 ケーブルカー→モンマルトルの丘→昼食→サクレクール寺院。

IMG_20221002_192649
地下鉄ピガール駅を出て、モンマルトルの丘にむかいます。
IMG_20221002_192612
カフェが並んでいます。
IMG_20221002_192806
石畳の道と坂道が続きます。観光客が沢山です。

 モンマルトルのケーブルカー

PXL_20221001_103303837
ケーブルカーに乗って、上の駅に行きます。
PXL_20221001_104156298
上の駅に着きました。ケーブルカーはミュージアムパス提示で無料で往復できます。

  La Taverne de Montmartreで昼食

IMG_20221002_193037
雨がポツポツ降ってきたので、雨宿りをかねて昼食にします。
ネットで家庭的で美味しい店と出ていたので、入ってみます。
PXL_20221001_111321563
サーモンのサラダ11.9ユーロ
前菜として、1人前注文しました。
PXL_20221001_113011121
牛肉のワイン煮込み17.9ユーロ
PXL_20221001_113023947
鶏肉のピカタ17.50ユーロ
プラス コーラ 4.9ユーロ、グラスワイン5.9ユーロ パンが付きます。 合計58.10ユーロ(約8,134円)
どれもとっても美味しく、量もたっぷり、大満足です。 
IMG_20221002_192911
メニューがフランス語で迷っていると、隣の席のフランスの方が英語で助けてくれました。
ちょっとお話もでき、楽しく、美味しい昼食をいただきました。
IMG_20221002_192949
小さめのお店ですが、味は最高。お店の人もとても親切でした。
IMG_20221002_193117
お腹も一杯になったので散歩がてら、階段を昇って丘の上へ行きます。
IMG_20221002_193213
テルトル広場
カフェが立ち並ぶ、小さな石畳の広場。路上パフォーマンスを行う人や似顔絵を描く画家が集まる人気の場所です。

IMG_20221002_193314
賑やかな通りにでました。カフェとレストランとお土産屋さんが並んでいます。
IMG_20221002_193351
白いプチトランが走っていました。
IMG_20221002_193441
サン ピエール教会
パリで最古の教会のひとつだそうです。

 サクレクール寺院

IMG_20221002_193756
特徴的なドームを持つ 1914 年竣工の白い教会。建物内にモザイク装飾とステンドガラスが施され、地下納骨堂があるそうです。
IMG_20221002_193658
良いお天気になり、パリの市内が一望できます。人が増えてきました。
IMG_20221001_210217
教会の前の石段で休憩する人が沢山います。ちょっと人が多く、マスクをしていない人も多く、怖いです。
IMG_20221001_205956
眺めは最高、気温も高くなってきました。
IMG_20221001_205901
教会の中に入ってみました。精巧な模型がありました。
PXL_20221001_124636108
ロウソクを献灯することが出来ます。カードで支払いが出来るようです。教会も進んでいます。
PXL_20221001_124803838
教会の中は荘厳でとても静かです。椅子に座らせて頂き、お祈りをさせて頂きました。

この後 丘を下り、ムーランルージュへ行きます。
パリ旅行6日‐2に続きます。

4月から9月はブルガリアの田舎町シプカで暮らしています。

 コロナ禍でキャンセルになったウィズエアー(Wizzair)の払い戻しポイントの有効期限が切れるので、旅行に行くことにしました。行く先はフランス、パリ。10泊11日のパリ旅行を楽しみます。
パリ旅行1日目から続きます。

パリ旅行5日目 オランジェリー美術館→コンコルド広場→シャンゼリゼ通り→凱旋門へ行きます。
パリ旅行5日目‐2 シャンゼリゼ通りを歩いて、凱旋門へ行きます。

 シャンゼリゼ通り

PXL_20220930_112341321
キオスクで日本のアニメのポスターが沢山ありました。

 スーパーモノプリ(MONOPRIX LES CHAMPS)

IMG_20220930_212310
右手の横道に入ると、モノプリが2軒並んで建っていました。一軒目はファッションの店、2軒目は食料品の店。
PXL_20220930_113410722
おにぎり、”Onigiri ”とローマ字で表記されています。125g160Kcal 3.4ユーロ(約578円)今1ユーロ170円位なので、少し高めです。
PXL_20220930_113423791
巻物も沢山売っています。
PXL_20220930_113745569
お豆腐の味噌汁、”SOUPE MISO TOFU" 3袋 4.45ユーロ
PXL_20220930_113753969
寿司を作る為の道具も売っていました。
IMG_20230211_172151
お洒落なカフェやブランド店が並ぶシャンゼリゼ通りに戻って、凱旋門を目指します。

 ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)の店

IMG_20230211_172505
入口前に行列が出来ていました。
IMG_20220930_212229
ショーウィンドウも洒落です。
IMG_20230211_172736
DIORの店
ここにも行列が出来ていました。

 エトワール凱旋門

IMG_20221002_204642
凱旋門が見えてきました。
IMG_20230211_172916
この凱旋門を中心に、シャンゼリゼ通りをはじめとして12本の通りが放射状に延びており、その形が地図上で光り輝く「星=étoile」のように見えることから、この広場は「星の広場(エトワール広場)Place de l'Étoile」と呼ばれていました。
そのため、「エトワール広場の凱旋門」の意味の「Arc de triomphe de l'Étoile」との正式名称で呼ばれています。
後年「エトワール広場」は「シャルル・ド・ゴール広場 」と変更されています。
凱旋門の周りはロータリーになっていて、交通量が多いです。
IMG_20230211_175634
エトワール凱旋門は、前年のアウステルリッツの戦いに勝利した記念に1806年、ナポレオン・ボナパルトの命によって建設が始まり、1836年(ルイ・フィリップの七月王政時代)に完成しました。
建設中に、様々な政治的変遷とプロジェクトを率いる建築家の権力闘争の影響を受け、記念建造物が捧げられる対象は変更され、「革命軍と帝政の軍隊の栄光」を称えるものとなりました。
PXL_20220930_121321632
チケットオフィスの前で列が別れています。ミュージアムパスやチケット購入済みの人は、向かって右側の通路を進んで、その先の階段から地上に上がっていきます。
ミュージアムパスで優先入口から入場出来ました。その時係の人から、「エレベーターもありますよ」と教えてもらいましたが、ちょっと見栄を張り階段を昇りました。
凱旋門の中は高さ約50メートルの屋上まで螺旋階段で登ります。らせん階段は全部で284段、知りませんでした。上まで登るのは大変でした。
PXL_20220930_123204548
途中にトイレや休憩用の椅子がある「Mezzanine Floor(中二階)」と、ギフトショップなどが営業している「attic room(アッティクの部屋)」という2つのフロアを順番に経由します。
全体が分かる模型がありました。
PXL_20220930_123513236
やっと展望階に到着、眺めは最高です。
「新凱旋門 グランダルシュ」(La Grande Arche)
通りの先に白い大きな門が見えます。カルーゼル凱旋門・エトワール凱旋門に続く第3番目の「門(arc, arche)」です。フランスの国の標語である「Liberté, Égalité, Fraternité」(自由、平等、友愛)から、「La Grande Arche de la Fraternité」(直訳 - 友愛の大アーチ)との正式名称を持っています。
PXL_20220930_123543399
有名人が来るのか、人待ちの行列が見えます。
PXL_20220930_123936857
エッフェル塔が良く見えます。
PXL_20220930_124120602
オベリスクとルーブル美術館
PXL_20220930_130324625
第一次世界大戦の無名戦士の墓(フランス語版)や多くの祈念のプレートが埋め込まれ、フランスのために亡くなった兵士たちを祈念しています。
PXL_20220930_130329295
アーチの内側には兵士の名が刻まれているそうです。
PXL_20220930_130346528
記念のプレートが埋め込まれています。
IMG_20221002_203755
カルティエの店

パリ旅行5日目 オランジェリー美術館→コンコルド広場→シャンゼリゼ通り→凱旋門へ行きました。
パリの賑やかな中心を歩きました。

明日はモンマルトルの丘へ行きます。
パリ旅行6日目に続きます。

4月から9月はブルガリアの田舎町シプカで暮らしています。

 コロナ禍でキャンセルになったウィズエアー(Wizzair)の払い戻しポイントの有効期限が切れるので、旅行に行くことにしました。行く先はフランス、パリ。10泊11日のパリ旅行を楽しみます。
パリ旅行1日目から続きます。

パリ旅行5日目 オランジュリー美術館→チュイルリー庭園→コンコルド広場→シャンゼリゼ通り→凱旋門へ行きます。

 オランジュリー美術館

IMG_20220930_212724
10時に予約しておいたオランジュリー美術館へ
早めにつきましたが、空いていて時間より早く入れました。
PXL_20220930_075325697
クロード・モネ『睡蓮(雲)』
セザンヌ、マティス、モディリアーニ、モネ、ピカソ、ルノワール、シスレー、スーティンなどの作品を収蔵している。  コンコルド広場の隣、テュイルリー公園内にセーヌ川に面して建っています。もともとはテュイルリー宮殿のオレンジ温室(オランジュリー)だったが、1927年、モネの『睡蓮』の連作を収めるために美術館として整備されました。PORTRAIT
クロード・モネ『睡蓮(柳の朝)』
IMG_20221002_203927
クロード・モネ『睡蓮(緑の輝き)』
PXL_20220930_081853125
オーギュスト・ルノワール
PXL_20220930_081912535
オーギュスト・ルノワール『ピエロ姿のクロード』
PXL_20220930_081932625
オーギュスト・ルノワール『ピアノを弾く少女たち』
PXL_20220930_081941140
オーギュスト・ルノワール『ピアノに向かうイヴォンヌとクリスティーヌ・ルロール』
IMG_20221002_204034
ピカソ『タオルを使う裸婦』『水浴する女』
広々とした綺麗な美術館です。
モネの睡蓮の連作、ルノアールの名作などをゆっくり鑑賞出来ました。

 チュイルリー庭園

PXL_20220930_084608120
オランジュリー美術館はチュイルリー庭園の西端に建っています。公園を歩き、東へ ルーブル美術館へ歩きます。
PXL_20220930_085051205
ルーブル美術館とコンコルド広場の間にあるチュイルリー庭園。 1564 年にカトリーヌ ド メディチがチュイルリー宮殿の庭園として造成し、1667 年に一般公開され、フランス革命後に公共の公園になりました。
絵画のような美しい景色です。
IMG_20220930_212542
公園の丸い噴水の周りに椅子が並んでいます。東にはカルーゼル凱旋門が見えます。
PXL_20220930_085703422
寄せ植えのお花が綺麗です。
IMG_20220930_212508
西側にコンコルド広場のオベリスクが見えます。
PXL_20220930_091749620
カルーゼル凱旋門の前まで来ました。有名なエトワール凱旋門の2分の1の大きさ、上には4頭立ての2輪戦車の像が乗っています。
エメラルドグリーンのドレスを着たモデルさんが、いろいろなポーズを取って写真撮影中でした。
IMG_20220930_212428
ルーブル美術館のガラスのピラミッドが見えます。
PXL_20220930_091736008
HOP-ON HOP-OFF バスが止まっていました。
IMG_20221002_204230
日本料理の店 「野田岩」
IMG_20221002_204314
サッポロラーメンの店もありました。
PXL_20220930_094156327
スーパー・オーシャン(Auchan )
鳥の丸焼きとフランスパンを買いました。良いお天気なのでチュイルリー庭園に戻って、昼食にしようと思います。
IMG_20220930_124713
左(西側):コンコルド広場 チュイルリー庭園 ルーブル美術館:右(東側) 南にセーヌ川が流れています。

 コンコルド広場

PXL_20220930_105622275
当初はルイ15世の命で作られ「ルイ15世広場」と呼ばれていましたが、フランス革命が終わった1795年に現在の「コンコルド広場」という名になりました。フランス革命中はコンコルド広場は処刑を行う刑場であり、有名なルイ16世やマリー・アントワネットもここで処刑されました。コンコルドとは「調和」という意味で、多くの国民が敵対しあった過去を忘れて、和解を願う思いが込められています。PXL_20220930_105637244
1825年当時のエジプト国王ムハンマド・アリから寄贈されたオベリスク、パリで一番古いモニュメントです。
IMG_20221002_204405
美しい噴水がありました。
PXL_20220930_105834801
青空にそびえ建つオベリスクが綺麗です。
PXL_20220930_110414267
「BUSTRO NOME」バス
2階建てバスでコース料理をいただきながら、パリの名所を巡ることが出来ます。PXL_20220930_111213546
プティ・パレ( Petit Palais )豪華な装飾が施された1900年代の建物。ルネサンス時代から20世紀までの多彩な美術品が展示されています。オシャレな建物です。

 シャンゼリゼ通り

PXL_20220930_112224788
ディズニー(Disney)の店
シャンゼリゼ通りを歩いて、エトワール凱旋門へ行きます。
IMG_20221002_204449
ラコステ(LACOSTE)の店
道の両側には、お洒落な店が並んでいます。

この後、シャンゼリゼ通りを散策しながら、エトワール凱旋門へ向かいます。
パリ旅行5日目-2に続きます。

↑このページのトップヘ