リタイア生活~ロングステイの地を求めて

60歳でリタイア、快適なロングステイの地を娘と探しています。
暖かい時期はブルガリアに滞在、寒い時期は日本で暮らしています。
足腰の丈夫なうちに海外旅行も楽しみたいと思っています。

カテゴリ:海外旅行 > 仁川空港


4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
2月末 日本からブルガリアへ行きます。コロナの影響でしばらく行きと帰りに寄り道が出来なかったので、今回は早めに日本を発ち、ポルトガルとスペインに寄ってからブルガリアへ行きます。

中部国際空港セントレア→(ANA)→成田空港→東京泊→羽田国際空港→ポルトガルの予定です。
東京で前泊後 羽田空港→仁川空港(韓国)→シャルルドゴール空港(フランス)経由→リスボン(ポルトガル)へ行きます。まだ先は長いです。
IMG_20240226_173526
羽田空港→仁川空港(韓国)便の出発は夜中26:00、正確に言えば明日の早朝2時なので、ホテルを10時にチェックアウトしてから1日時間があります。
都営地下鉄・東京メトロ1日券 900円を買って東京を楽しみます。
高田馬場の「とんかついちよし」で豚カツ定食。揚げたて最高の美味しさ、ボリューム満点で750円です。
アルカキッド錦糸町でワークマン女子とダイソーで買物。ここのダイソーは都内最大級の広さと品揃えだそうで、最後の買い物をしました。

 羽田空港TIATラウンジ

IMG_20240227_011812
MICARDで無料で入れます。
IMG_20240227_011802
「プライオリティパスで利用可能になり、混んでいて待たされることが多い」と口コミで見たのですが、夜遅かった為か、待たずに入れました。
IMG_20240227_004840
鳥唐揚げ、焼きおにぎり、チャーハン、チョコチップスコーン、ジンジャエール
IMG_20240227_004831
鳥唐揚げ、枝豆、焼きおにぎり、生ビール
 以前は鳥唐揚げは係の人に頼み揚げたてが提供されたのですが、忙しくなったからか大皿からとる方式になっていました。生ビールに唐揚げ。枝豆はうれしい組合わせです。しばらく食べられないので味わっていただきます。IMG_20240227_190048
ラウンジの窓からライトアップされた飛行機が良く見えます。夜が更けていきます。

 羽田空港→仁川空港へ

IMG_20240227_031144
大韓航空 羽田空港→仁川空港で出た軽食
魚・ご飯・人参・オクラ、マカロニサラダ、果物(リンゴ・オレンジ)、パン

 仁川空港マティーナラウンジ

IMG_20240307_091508
仁川空港第2ターミナルにあります。
IMG_20240227_104714
出国エリア(3階)を1フロア上がった4階にあります。
IMG_20240227_190521
食べ物の種類が一杯あります。猫型ロボットが食べ終わった食器の回収に廻っています。
IMG_20240227_095132
ビビンバ、パンケーキ、いり卵、ベーコン、フライドポテト、キムマリ(春雨を海苔で巻いて天ぷらにした韓国料理)、紫色の春雨を巻いたようなもの、赤ワイン(ワインの種類は赤と白の1種類づつしかありませんでした)。

仁川空港からシャルルドゴール空港経由でリスボン(ポルトガル)へ行きます。
日本からブルガリアへ3に続きます。

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
今年は少し遅くなりましたが、11月初めブルガリアを出発、リスボン(ポルトガル)に寄って日本へ帰ります。
日程は11月2日:シプカ→[バス]→カザンラク→[バス]→ソフィア ソフィア泊
     3日:ソフィア国際空港→[Wizzエアー]→リスボン(ポルトガル) リスボン5泊
     
           11月8日:リスボン→[エアーフランス]→シャルルドゴール空港(フランス)経由→[エアーフランス]→仁川空港(韓国)→[大韓航空]→名古屋空港

 仁川国際空港から名古屋セントレアへ

IMG_20231109_192645
朝10時前に仁川国際空港に到着、19時の出発まで時間を潰しました。
あたりは暗くなってきました。やっと名古屋へ向け出発です。
IMG_20231109_202351
仁川国際空港→セントレア、所要時間1時間53分で出た食事
海鮮 とご飯、果物、スナック、水

 名古屋空港セントレア→名古屋駅へ

IMG_20231110_220125
名鉄線で名古屋へ行きます。
IMG_20231109_221502
中はとても綺麗。空いています。久しぶりに見た日本らしい広告が新鮮です。

 ヴィアイン名古屋新幹線口

IMG_20231110_093348
JR名古屋駅から近いホテルです。
IMG_20231110_081512
ダブルルーム 広めの部屋です。
IMG_20231109_232507
洗面所も清潔です。

 JR岐阜駅

IMG_20231110_102428
岐阜駅に着きました。黄金の信長様が迎えてくれました。
IMG_20231110_104224
岐阜バスにも信長様がいます。

11月2日ブルガリアを出発。リスボンを観光後、日本に到着しました。

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
今年は少し遅くなりましたが、11月初めブルガリアを出発、リスボン(ポルトガル)に寄って日本へ帰ります。
日程は11月2日:シプカ→[バス]→カザンラク→[バス]→ソフィア ソフィア泊
     3日:ソフィア国際空港→[Wizzエアー]→リスボン(ポルトガル) リスボン5泊
     
           11月8日:リスボン→[エアーフランス]→シャルルドゴール空港(フランス)経由→[エアーフランス]→仁川空港(韓国)→[大韓航空]→名古屋空港

 シャルルドゴール空港→仁川空港へ

IMG_20231108_144515
シャルルドゴール空港を出発してすぐ出た食事。ポークかパスタから選べました。
ポーク:ポークとライス、クスクスサラダ、チーズ、ケーキ、パン、ワイン
IMG_20231108_144522
パスタ:パスタ、クスクス、ケーキ、チーズ、パン
IMG_20231108_233858
仁川国際空港到着前に出た軽食バスケット
バケットパンサンド、プリン、ヨーグルト、ジュース
エアーフランスは乗客の接待がずいぶん親切になったような気がします。でもアメニティは何なし、食事も簡素なように感じました。

 仁川国際空港

IMG_20231109_013138
飛行時間12時間 仁川空港に着きました。
IMG_20231109_013251
到着口まで、長い通路を歩いて行きます。
IMG_20231109_013312
壁面のモニターパネルになっていて、韓国の美しい景色が映し出されています。
IMG_20231109_015819
入国手続きが済み、到着ロビーに出ました。
IMG_20231109_105004
白い繊細な骨組の天井がお洒落です。
IMG_20231109_110330
BAGGAGE DROP(自動手荷物預け機)で荷物を預けることが出来、チェックインが完了です。
IMG_20231109_110728
クリスマスツリーが綺麗です。
IMG_20231109_110811
白うさぎのモニュメントありました。
IMG_20231109_112808
出国後エリアに入りました。エリアに入りました。

 仁川空港第2ターミナルのマティーナラウンジ

IMG_20231109_113708
ラウンジで朝食を頂きます。
IMG_20231109_113758
あまり大きなラウンジではありませんが、食べ物はいろいろな種類があります。
IMG_20231109_113550
食器を片づけてくれるロボットがいました。
IMG_20231109_113846
ビビンバ、飲茶、揚げ物いろいろなものがあります。
IMG_20231109_114705
生ビール、焼きそば、揚げ物、沢山の飲み物、食べ物があります。
IMG_20231109_123106
ケーキも沢山ありました。

 ラウンジL(Lounge L)

IMG_20231109_140644
飛行機は夕方の出発です。時間が8時間程あるので違うラウンジに行きました。
IMG_20231109_140658
こちらの方が「マティーナラウンジ」に比べて、広く綺麗なラウンジです。
IMG_20231109_141053
下の待合室や飛行機が良く見えます。
IMG_20231109_141101
食べ物の種類は少なめです。
IMG_20231109_013349
夕方になり暗くなってきました。
やっと名古屋へ出発です。

2023年11月ブルガリアから日本へ11に続きます。

10月から3月は日本、4月から10月はブルガリアで暮らしています。

2023年5月  急用で日本に帰り、1ヵ月 日本で暮らしました。
6月ブルガリアへ帰ります。

中部国際空港セントレア→成田空港→東京2泊→羽田空港→金浦空港(韓国)→仁川空港→イスタンブール(トルコ)→ソフィア(ブルガリア)でブルガリアへ帰ります。

2日目:東京観光
3日目:羽田空港→金浦空港(韓国)→仁川空港

 磯丸水産西船橋店

IMG_20230613_132542
東西線西船橋駅近くのお魚専門店
IMG_20230613_132549
スマホでQRコードを読み取って、注文します。
IMG_20230613_133245
ランチの海鮮丼を注文しました。
IMG_20230613_133302
ランチのぶり丼を注文。
ブルガリアでは生魚が食べられないので、食べてみました。久しぶりの海鮮に期待していたのですが、味は普通でした。

3日目:羽田空港12:05→韓国仁川空港14:25へ

 羽田空港TIAT LOUNGE

IMG_20230614_112813
MIカードで入れます。広いラウンジです。
IMG_20230614_101529
おにぎり、スコーン、生ビールに枝豆、注文すると揚げたての鳥の唐揚げも席まで持ってきてくれます。
IMG_20230614_100944
今朝早くホテルを出発したので、飛行機を眺めながら朝食をいただきます。

 搭乗口前

IMG_20230614_112617
日本は空港も広く綺麗です。
IMG_20230614_112506
この飛行機で韓国金浦空港へ出発です。
IMG_20230614_124633
羽田12:05→金浦空港(韓国)14:25
短い飛行時間ですが、昼食が出ました。ビビンバ、サラダ2種、ケーキ、おつまみ、ワインを頂きました。

 空港鉄道金浦空港駅

IMG_20230614_153749
金浦空港→仁川空港へ 国内移動です。
リムジンバスで行く予定でしたが、バスには現金でしか乗れず、航空鉄道(地下鉄)で行くことにしました。
到着ロビーから地下に降りて通路を歩いていき、金浦空港駅へ向かいます。 きっぷにあたる1回用交通カードを購入します。1回用交通カードはデポジットとして通常運賃に加えて500ウォンかかります。到着後に機械で返金することができます。
1回用交通カードも現金でしかで買えず、ATMで下ろしたり、時間と手数ばかりかかりました。
IMG_20230614_155440
1回用交通カード
IMG_20230614_160024
空港鉄道ホーム 
IMG_20230614_184245
仁川空港まで約40分程

 仁川空港

IMG_20230615_112216
やっと仁川空港に到着 
チェックインまで時間があるので、空港内を見て時間をつぶします。
IMG_20230614_180410
広い綺麗な空港です。
IMG_20230614_184402
鉄道の1回用交通カードのデポジット500ウォン*2と両替したお金の残りで、空港内のコンビニで買物をしました。
IMG_20230614_190913
時間が来てチェックインカウンターが開きました。
IMG_20230614_202449
可愛いベイビーシャークがいました。

 Asiana Lounge

IMG_20230614_202709
プライオリティパスでラウンジへ入ります。
IMG_20230614_213539
入口カウンター
IMG_20230615_112359
クローズの22時まで30分程でしたので、中は閑散としていました。
IMG_20230614_204318
お料理もほとんどありません。係の人が後片づけや掃除を始めていて、居にくい雰囲気でした。
IMG_20230614_203335
窓から仁川空港の夜景が良く見えます。

仁川空港23:35の便でイスタンブールへ行きます。
2023年6月日本からブルガリアへ3に続きます。

10月から3月は日本、4月から10月はブルガリアで暮らしています。

2023年5月  急用で日本に帰ることになりました。

カザンラク→ソフィア(ブルガリア)→イスタンブール(トルコ)経由→仁川空港(韓国)→金浦空港(韓国)→羽田で帰ります。

3日目:仁川空港→(リムジンバス)→金浦空港→羽田空港

 仁川空港(インチョン空港)

IMG_20230518_104155
仁川空港到着ロビーから外に出ます。
IMG_20230518_104214
ガラス張り綺麗な空港です。
IMG_20230518_103945
到着ロビー外からバスが出ています。リムジンバスで金浦空港へ行きます。
IMG_20230518_104046
電車はバス停前のガラス張りのドームのような建物です。
IMG_20230518_145709
10:50発のリムジンバス  6,400韓国ウオン(約704円)
IMG_20230518_104811
バスのシートは横3列、ゆったりと座れます。

 金浦空港

IMG_20230518_112115
スーツケース型のごみ箱がお洒落です。
IMG_20230518_112306
可愛いミニチュアが飾られていました。「飛行機の中」
IMG_20230518_112320
「チェックインカウンター」のフィギアー
IMG_20230518_112328
「出発前の荷造り」のフィギアー
IMG_20230518_145858
チェックインカウンターA
IMG_20230518_150001
チェクインカウンターB
チェックインカウンターが開くまで、カウンター前で待ちます。
IMG_20230518_150102
大きな壺が飾ってありました。

 SKY HUB LOUNGE

IMG_20230518_150143
チェクインが終わり、プライオリティパスでラウンジに入ります。
IMG_20230518_150232
小さめのラウンジで、中は混んでいました。
IMG_20230518_145457

IMG_20230518_151317
サンドイッチ、揚げ物、ビビンバ、ビールなどをいただきました。
IMG_20230518_160122
ANAの飛行機で羽田へ行きます。
IMG_20230518_175629
飛行中に出た食事。飛行時間は2時間12分
無事羽田空港に着きました。新幹線で名古屋へ行きます。

 名古屋で1泊

IMG_20230518_224944
「トラべロッジ名古屋栄」のロビー 
IMG_20230518_225400
4,536円/1泊/2人 名古屋の名所が描かれた壁紙が少し斜めになっていて、広く見えます。
IMG_20230518_225420
洗面室のドアに名古屋の名所「名古屋テレビ塔」が描かれているのもお洒落です。
IMG_20230518_225429
綺麗で清潔な洗面室でした。

急用で日本に帰ることになりました。
5/16カザンラク→ソフィア(ブルガリア)ソフィア泊
5/17ソフィア空港→イスタンブール経由→5/18仁川空港(韓国)→金浦空港→羽田空港 
5/18名古屋泊  日本に到着しました。

↑このページのトップヘ