リタイア生活~ロングステイの地を求めて

60歳でリタイア、快適なロングステイの地を娘と探しています。
暖かい時期はブルガリアに滞在、寒い時期は日本で暮らしています。
足腰の丈夫なうちに海外旅行も楽しみたいと思っています。

カテゴリ:海外旅行 > ブライトン(イギリス)

4月から10月はブルガリアで暮らしています。
2024年9月中旬  コペンハーゲン(デンマーク)経由でイギリスへ行きます。

コペンハーゲン空港→イギリス・スタンステッド空港→(バス)→ビクトリア・コーチ・ステーション→ロンドンビクトリア→(電車)→ブライトン→ロンドン

今日はブライトンからロンドンへ移動します

 ブライトン駅

s-1729361481572
ブライトン駅から電車でロンドンへ行きます
IMG_20240921_075229
事故があり乗る予定の電車はキャンセル
IMG_20240921_075312
なんとか1代前の電車に乗れました

 ロンドン郊外の宿

IMG_20240920_153502
3階の広い1LDK サニタリールーム別
 1,016.10Lv (約81,288円)5泊6日 宿を取るのが遅かったので、少し高めでした。
IMG_20240920_153511
設備が最新で綺麗な部屋でした
IMG_20240920_153541
シャワー室とトイレ

ブライトンからロンドンへ移動、明日はロンドン観光へ行きます
コペンハーゲンとロンドン観光8に続きます。

4月から10月はブルガリアで暮らしています。
2024年9月中旬  コペンハーゲン(デンマーク)経由でイギリスへ行きます。

コペンハーゲン空港→イギリス・スタンステッド空港→(バス)→ビクトリア・コーチ・ステーション→ロンドンビクトリア→(電車)→ブライトン

昨日は白い断崖で有名な「セブンシスターズ」へ行きました。その美しい眺めはセブンシスターズの絶景をご覧ください。
 今日はイギリス南部の海辺の都市ブライトンへ行きます。ブライトンは、イギリスのイングランド南東部に位置する、イギリスでも有数のリゾート地です。

 ロッティンディーンの海岸

IMG_20240919_095634
宿から歩いて、バス停1つ先の海岸に行きました
IMG_20240919_095641
イギリスを代表する料理「フィッシュ・アンド・チップス 」の美味しい店があるということで寄ったのですが、週末しかお店が開いていないようでした。
IMG_20240919_095647
ロッティンディーン(英語: Rottingdean)は、イギリス南海岸のシティ、その歴史地区はよく絵葉書の題材とされているようです
IMG_20240919_095659

IMG_20240919_095715
ビーチ沿いにはマンションが並んでいます
IMG_20240919_095726
ビーチが砂でなく丸石になっています。
バスでブライトンの街へ行きます

 ブライトンの街

IMG_20240919_102936
ブライトン時計塔
ジュビリー時計塔として知られています。 1887年にビクトリア女王のジュビリーのために建てられ、1888年に完成しました。
IMG_20240919_105204
ビクトリア女王の像
IMG_20240919_105227
道路反対側にはジョージ4世像
IMG_20240919_105357
イギリスには2階建てバスが沢山走っています。ブルーの2階建て路線バスが3台来ました
IMG_20240919_163852
ブライトン大学 シティキャンバス

 ザ レーンズ(The Lanes)

IMG_20240919_164002
いろいろなお店が立ち並ぶショッピングストリート、ちょっと昔のちょっと懐かしい感じの細い路地です。
s-1728153631840
アクセサリーの店、小物の店、雑貨やさんなど。ブラブラと眺めながら歩くだけでも楽しい通りです。

 ファッジ(FUDGE)のお店

IMG_20240919_122438
FUDGEファッジは、砂糖、バター、牛乳を混ぜて作る菓子の一種です。
IMG_20240919_164025
ファッジは、作られた地域や国によってさまざまなフレーバーがあり、フルーツ、ナッツ、チョコレート、キャラメルなどのフレーバーが人気です
IMG_20240919_123520
ブライトン・ミュージアム・アンド・アートギャラリー
IMG_20240919_123807

IMG_20240919_124017
ロイヤルパビリオン

 ハリーラムズデン ブライトン

IMG_20240919_164208
ブライトンの海岸沿いに位置する「ハリーラムズデン ブライトン」は、美味しいフィッシュ&チップスで知られるレストランです。
左がレストラン、右が持帰り用のお店です
IMG_20240919_134132
1928年創業の老舗です
IMG_20240919_133252
持帰りのお店で購入、海辺で食べます。
7.99ポンド(約1,558円)揚げたてホカホカ、白身の魚は柔らかくふっくら)、ポテトもカリカリホカホカです

 ブライトンのビーチ

IMG_20240919_134251
ビーチは砂ではなく丸石です
IMG_20240919_134312
9月中旬ですが、まだ半袖でも暑いくらいです
IMG_20240919_134849
泳いでいる人もいます
IMG_20240919_135110
ブライトン・パレス・ピア(brighton palace pier)
1899 年オープン。乗り物がある遊園地、バー、レストラン、海の景色を楽しめるデッキチェアがあるそうです。
IMG_20240919_135137
海辺に座って、のんびり時間を過ごします
IMG_20240919_135141
ブライトン最終日 美しい海と石のビーチを楽しみました。

明日はロンドンに移動します。
コペンハーゲンとロンドン観光7に続きます。

4月から10月はブルガリアで暮らしています。
2024年9月中旬  コペンハーゲン(デンマーク)経由でイギリスへ行きます。

コペンハーゲン空港→イギリス・スタンステッド空港→(バス)→ビクトリア・コーチ・ステーション→ロンドンビクトリア→(電車)→ブライトン

 今回の旅行の目的の1つ、白い断崖で有名な「セブンシスターズ」へ行きます。

IMG_20240917_134917
ロンドンビクトリア駅から電車でブライトンの宿へ

 ブライトン郊外の宿

s-1728667300899
ブライトンからバスで。海に近い郊外の家です
IMG_20240917_180906
1DK  275.19ユーロ(約44,030円) 3泊4日/2人
円安で価格は高めです
IMG_20240917_180944
清潔綺麗ですが、少しコンパクト、3泊だけなので我慢です
IMG_20240917_180921
トイレとシャワーは別、清潔です

 ブライトン2日目:セブンシスターズへ

IMG_20240918_104401
シーフォードからスタートし、崖沿いの道を歩きます。
IMG_20240919_073451
シーフォード博物館
ナポレオン戦争中 海岸に沿って建設された防御要塞の1つです。今は博物館になっています。
IMG_20240918_104416
海沿いの丘を登っていきます
IMG_20240918_104432
なだらかな坂道が続きます
IMG_20240918_104814
登って行くと、海とビーチが良く見えます。ビーチの向こうにも白い断崖が見えます
IMG_20240918_105159
随分登って来たと思ったら、ゴルフコースになっています。コースの端を注意しながら歩いて行きます
IMG_20240919_073530
登ってきました。海が綺麗です
IMG_20240918_113036
セブンシスターズが見えてきました。緩やかな起伏の丘が削り取られて形成された白い崖が連なる様子からその名があるそうです。
IMG_20240918_113050
美しい眺めです
IMG_20240918_114316
セブンスシスターズは荒波が削った丘の崖を ギリシア神話に登場するプレイアデス七姉妹に見立てたことからそのように呼ばれているそうです。
IMG_20240918_113036
映画『ハリーポッターと炎のゴブレット』でクィディッチの世界大会の撮影がここで行われたそうです
IMG_20240918_113531
せっかく登って来た丘を下ると、セブンスシスターズの絶景が良く見える海岸に出ます
IMG_20240918_114933
綺麗な海と白い断崖、なかなか見られない景色です。
9月も中旬を過ぎ観光客も少なく、とても静かです。ベンチに座り、景色を眺めながら昼食、最高です。
IMG_20240918_122156
海岸に出ました。今度こそ目の前のセブンスシスターズを登るぞ!と思ったのですがーー。
IMG_20240918_122604
セブンスシスターズへ向かうためには間にカックミア川が流れています。夏の干潮の時は渡れるらしいのですが、 近くに橋はありません。泣く泣く、川岸の道を橋まで歩きます。
IMG_20240918_130417
川岸をずーっと歩いて、やっとやっと橋のあるところまで来ました。
橋を渡り、川の反対側へ。少し行くと国道沿いにビジターセンターがありました。ここでトイレ(無料で綺麗)を借り、セブンシスターズを再度、目指します。
IMG_20240918_141545
緑の草原を抜け、セブンシスターズに登りました。上から見た景色です。
上の緑のなだらかな丘が先程登った丘、真中右に見えるのがカックミア川、手前がセブンシスターズ下のビーチ、手前がセブンシスターズの白い崖
IMG_20240918_141949
セブンシスターズの上から見た、先程登った丘
IMG_20240918_142106
何段にも続く緑の丘を登って、降りていきます
緑の草原、白い崖、青い海 素晴らしい景色です。
IMG_20240918_151832
一番先にある白い灯台を目指します
IMG_20240918_152632
振り返ると、切り立った白い崖 下は砂浜
IMG_20240918_155311
牧場を通って町へ出ます
IMG_20240918_155318
羊さんが一杯の牧場脇をずーっと歩いて、やっとバス停に到着、宿に帰りました。
丘を越え、川沿いの道を歩き、セブンシスターズに登り歩きました。
素晴らしい景色を堪能し、疲れました。

明日はブライトンの町とビーチを見に行きます。
コペンハーゲンとロンドン観光6に続きます。

↑このページのトップヘ