リタイア生活~ロングステイの地を求めて

60歳でリタイア、快適なロングステイの地を娘と探しています。
暖かい時期はブルガリアに滞在、寒い時期は日本で暮らしています。
足腰の丈夫なうちに海外旅行も楽しみたいと思っています。

カテゴリ: ブルガリア

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
今年は少し遅くなりましたが、11月初めブルガリアを出発、リスボン(ポルトガル)に寄って日本へ帰ります。ブルガリアから日本への行き帰りの時、コロナ前は他の国へ寄って観光していました。コロナの影響でしばらく中止していましたが、今回から寄り道を再開しました。

日程は
11月2日:シプカ→[バス]→カザンラク→[バス]→ソフィア ソフィア泊
  3日:ソフィア国際空港→[Wizzエアー]→リスボン(ポルトガル) リスボン5泊
       8日:リスボン→[エアーフランス]→シャルルドゴール空港(フランス)経由→[エアーフランス]→仁川空港(韓国)→[大韓航空]→名古屋空港

 11月3日 ソフィア国際空港ターミナル1

IMG_20231103_172859
首都ソフィア(ブルガリア)の国際空港ターミナル1に到着しました。
ソフィア国際空港にはターミナル1とターミナル2の2つのターミナルがあります。ターミナル1は古いターミナルで、格安航空の飛行機はこちらのターミナルから出発します。
IMG_20231103_105027
沢山の人で一杯です。
IMG_20231103_105054
コロナ禍の折に比べ沢山の飛行機が出ています。
IMG_20231103_173046
ターミナル1にはライオンの形の彫刻(ブルガイアの国の形を模したもの)、シャンデリアなど格調高い装飾品があります。
IMG_20231103_173450
入口を入ってすぐに、「COSTA」のコーヒースタンドが出来ていました。
IMG_20231103_173857
ブルガリアの人はコーヒーが大好き、繁盛しています。
IMG_20231103_173406
外にはノラ猫さんがいました。
IMG_20231103_105145
チェックインが始まりました。

 出国手続き後エリア

IMG_20231103_121508
搭乗口5の前で出発まで待ちます。飛行機までは外に待っているバスで行くようです。
IMG_20231103_173641
搭乗口前の売店
おいしそうな品がたくさん並んでいます。価格はユーロでも表示されています。もちろん高めです。
IMG_20231103_173559
ブルガリア土産のお店もありました。ブルガリア名産のバラ製品が売っています。
IMG_20231103_173534
さあ飛行機に乗ります。
Wizzエアー(ウィズエアーは、ハンガリーの格安航空会社)でリスボン(ポルトガル)まで行きます。
飛行機の窓からソフィア空港と管制塔が良く見えます。

いよいよリスボンへ出発です。ブルガリアから日本へ3に続きます。

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
今年は少し遅くなりましたが、11月初めブルガリアを出発、リスボン(ポルトガル)に寄って日本へ帰ります。ブルガリアから日本への行き帰りの時、コロナ前は他の国へ寄って観光していました。コロナの影響でしばらく中止していましたが、今回から寄り道を再開しました。

日程は
11月2日:シプカ→[バス]→カザンラク→[バス]→ソフィア ソフィア泊
  3日:ソフィア国際空港→[Wizzエアー]→リスボン(ポルトガル) リスボン5泊
       8日:リスボン→[エアーフランス]→シャルルドゴール空港(フランス)経由→[エアーフランス]→仁川空港(韓国)→[大韓航空]→名古屋空港

 シプカ僧院

IMG_20231031_120111
出発前、旅の安全と健康祈願にシプカ僧院へ行きました。
シプカ僧院は私達の暮らす町シプカのシンボル的存在の教会です。IMG_20231031_120352
露土戦争の激戦地である峠の中腹に建てられた教会です。
IMG_20231031_120149
僧院庭の菊の花が満開です。今年は暖かくまだお花が咲いています。

 11月2日 シプカ→カザンラク→ソフィア

IMG_20231102_111026
私達の住む町シプカのセンターからバスでカザンラクの街へ行きます。
IMG_20231102_111038
町の中心広場
黄色の文字看板はブルガリア語で『シプカ』と書いてあります。
IMG_20231102_111058
野良猫さんが散歩中です。
シプカからバスで30分程カザンラクの街へ行きます。今日は乗合タクシーが来たので、それに乗りました。乗合タクシーはバス料金と同額。顔見知りの親切な運転手さんが大きなトランクを積んでくれて、駅前まで行ってくれました。

 ブルガリア国鉄カザンラク駅

IMG_20231102_122731
カザンラク駅から空港のある首都ソフィアまでは電車かバスで行け、3時間強ほどかかります。
IMG_20231102_114251
今日はバスで首都ソフィアへ行きます。出発まで時間があるので、駅前の公園で昼食に作ってきたサンドイッチを食べます。
IMG_20231102_115056
電車が来ました。

 ソフィア地下鉄

IMG_20231102_160705
今日はソフィアで前泊します。ソフィア駅から地下鉄で宿まで行きます。
IMG_20231102_160714
切符自動販売機
IMG_20231102_161017
地下鉄1回乗車券 1.6Lv(約128円)
IMG_20231102_161311
地下鉄ソフィア中央駅
IMG_20231102_204951
ホームに昇降ロープ式ホーム柵が設けられています。

 ソフィアで借りたアパートメント

IMG_20231103_095650
1DK 6,100円/2人 
IMG_20231103_095542
赤を基調にしたお洒落な部屋です。 IMG_20231103_095517
このアパートメントを利用させて頂くのは、今回で2度目です。
2度目なので、オーナーが空港まで送ってくれることになりました。
IMG_20231103_095634
シャワールームも広く清潔です。

ソフィアで前泊。明日はソフィア国際空港からリスボン(ポルトガル)へ行きます。

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。

今年は11月初めに日本に帰ります。
10月中旬になり急に寒くなりました。木々の紅葉も始まり、ペチカを焚き始めました。

 木々が色づき始めました

IMG_20231012_164701
近くの家の外に植えられたこの木は何という名前なのか?
真っ赤に色づき綺麗です。
IMG_20231011_121635
庭のブドウの木が黄色くなってきました。
IMG_20231011_121606
リンゴの木も黄色くなってきました。実はもうみんな落ちてしまいました。
IMG_20230329_123235
ペチカを焚き始めました。
ペチカの上には豆を煮たり、スープも作れます。オーブン機能も付いています。
IMG_20231011_121426
スーパーでXXLのラザーニアを買ってきました。1150g 9.9Lv(約800円)
IMG_20231011_121512
別添えのチーズを上にかけて、ペチカのオーブンで焼きます。
IMG_20231011_125647
大きなラザーニアなので、今日は半分を2人で、残りは明日いただきます。

 カザンラク公園の花壇も冬の花に!

IMG_20231002_093537
私達の住む町シプカからバスで30分カザンラクの街へ週1回買い物に行きます。
沢山のパンジーが植えられ、冬バージョンになりました。
IMG_20231013_100700
花置台の花もパンジーになり、新しい蝶に変身しました。

 選挙の立て看板が並びました

IMG_20231013_100723
詳しくは分かりませんが、もうすぐ町会議員選挙のようで、立て看板が並びました。
これは13番の政党のようです。投票の時、13番にチェックを入れるようです。
IMG_20231013_100805
ブルガリアの人が熱心にポスターを眺めています。
IMG_20231013_100751
テントも設けられています。
IMG_20231013_100741
21番は女性党首なのでしょうか?
IMG_20231013_100935公園内を巡る観光電車が止まっています。
IMG_20231013_100930
今日は雲一つない青空です。広い公園のベンチに座り、通る人を眺めてぼんやりと過ごします。

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
今年は少し遅くなりましたが、11月初めに日本へ帰ります。今年はリスボン(ポルトガル)に5日程寄って、日本に帰ります。行き帰りに寄り道をするのも久しぶりです。

例年は9月末頃から寒くなりペチカを焚き始めるのですが、今年は10月になってもまだ暖かく半袖シャツにカーディガンを羽織るくらいで大丈夫です。雨も降らず、庭の花に水をやっています。

週に1回バスで30分カザンラクの街へ買い出しに行きます。
カザンラクの場外市場に買い物に行きました。

 カザンラクの場外市場

IMG_20230925_192102
久しぶりに市場に来ました。市場の手前にある場外市場に寄ります。
新鮮そうな野菜や果物が店先に並んでいます。このお店はいつも人が多く、安くて新鮮なようです。
IMG_20230925_141529
マスカット 1Kg 4Lv(約320円)
日本ではお高くてなかなか買えないブドウですが、一杯食べられます。実が大きく甘くて美味しいです。
IMG_20230926_113215
真赤なチェシキ 1Kg 2.5Lv(約200円)
19cmもある大きなチェシキ(日本ではパブリカ)。肉厚ジューシーで美味しいです。
IMG_20230925_101827
ズボンや上着を売る 洋品店もあります。
IMG_20230925_101916
展示の仕方が豪快です。
IMG_20230925_102412
レストランとパンやさんもあります。
IMG_20230925_101839
パン屋さんにお客さんが一杯なので寄ってみました。
IMG_20231009_142117
大きな丸パンと長パン どちらも1Lv(約80円)
焼きたてで温かく柔らかです。つい店先でちぎって食べました。お客さんが一杯なのに納得、美味しいです。

 骨付きバラ肉を燻製

IMG_20230921_180859
骨付きのバラ肉を燻製にしました。
日本で見つけた燻製器を持ってきました。燻製器を使って何回か燻製を作りました。その様子は燻製作りをご覧ください。
燻製を作るのも今年はもう最後になりそうです。
IMG_20230921_181334
夕食にいただきます。燻製作りは下準備(肉に塩・コショウ・砂糖をすり込み、キッチンペーパーで水分を取ながら、冷蔵庫で寝かせる)、燻製(炭をおこし燻製器を使って桜のチップで2,3時間燻す)、手間暇がかかるのですが、その分やはり美味しくできます。夏の楽しみが増えました。

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。

ブルガリアの田舎町シプカで暮らしています。

今日は中秋の名月、ススキがないので庭の花とご飯でお団子を作りました。

 中秋の名月

IMG_20230930_211558
ブルガリアの名月
後ろの山の上に丸い月が綺麗です。
IMG_20230929_175940
お団子と庭の果物とお花をお供えしました。
IMG_20230929_174355
ご飯で作ったお団子
粘り気が出るように赤米を入れて炊いたご飯に片栗粉を加えて捏ねました。
丸めて少し茹でて、きな粉をまぶしました。
味は今一というところ、日本に帰ったら美味しいお餅を食べたいでーす!

 シプカ町の紹介

IMG_20230927_114051
町役場
暑くもなく、寒くもなく、丁度良いお天気なので街を散歩します。
町民税を払ったり、町長に用のある人が行きます。
IMG_20230927_114143
町役場横にある像
IMG_20230927_114206
像横の劇場
昔は映画や音楽会が開かれていたようです。今は使われず廃墟のようになっています。
IMG_20230927_115306
アートギャラリー
IMG_20230927_115236
催し物も開かれています。
IMG_20230927_115430
町の教会
IMG_20230927_115607
郵便局
毎月 電気代と水道代を払いに行きます。
年金者はここで年金を受け取りに行くようです。
IMG_20230927_115708
遊具のある公園
IMG_20230927_115824
町の小学校
坂の上にある赤い屋根の学校です。
IMG_20230927_115918
民族博物館
町のバラ祭りや催し物が前庭で開かれます。

何もない町ですが、自然が一杯、町の人は親日的でとても親切です。
大好きなブルガリアの大好きな町です。


↑このページのトップヘ