10月から3月は日本、4月から10月はブルガリアで暮らしています。
2022年10月末日本に帰ってきました。日本を楽しみます。
兵庫県相生市→徳島県三好市へ
12月中旬 瀬戸大橋を渡り 相生駅(兵庫県)→阿波池田駅(徳島県三好市)へ
2023年 今年は徳島県三好市で新年を迎えます。
元旦のお節料理と地酒三種
左上から 黒豆 蛤の佃煮 かまぼこ
キャベツとパブリカ3色のサラダ 菜の花 鶏肉と野菜の焼き煮
煮卵 こんにゃくと人参と大根の煮物
三好の地酒 三種(今小町、芳水、三芳菊)
地酒の飲み比べです。
三好には造り酒屋さんが3店あります。
阿波池田うだつの町並み
「うだつ」とは隣家との境界に取り付けられた土造りの防火壁のことで、これを造るには相当の費用がかかったため、裕福な家しか設けることができませんでした。 「うだつが上がる」ということは富の象徴であり、「うだつの町並み」は当時の繁栄を物語っています。 各家々のうだつには家紋や細工が施され、その豪華さが商人の権威を表しています。
阿波池田たばこ資料館
「四国のへそ」と言われる池田町は、古くから四国の交通の要衝で、幕末から明治にかけて、周辺山間地で栽培される「葉たばこ」の集散加工地として発展しました。資料館は、その当時に建てられた古いたばこ商家をそのまま利用し、たばこ産業に関わる各種資料の展示を行っています。
JR阿波池田駅
シックな駅外観
立派な門松が飾られています。
高知行のアンパンマン電車も通ります。
四国のえそに位置する三好市 駅隣に「へそっこ公園」があります。
夜はイルミネーションが綺麗です。