4月~9月はブルガリア、10月~3月は日本で暮らしています。
日本からブルガリアへの帰国の様子を書いている途中ですが、ブルガリアの田舎町シプカでの様子を少し書きたいと思います。
ブルガリアは今がとても良い季節。庭の花が咲き、果物も収穫の頃になりました。
庭のバラと芍薬
庭のバラが咲き始めました。これは友達にもらった切り花を差し木にして育てたものです。
ぶら下がっている青い短冊のようなものは 日本の100均で買ってきた虫取りです。美観は良くないのですが、びっくりするほど沢山の虫が粘着紙に着きます。
手前の少しサーモンピンクのバラも差し木にしたバラを育てました。今年は花も大きくなり直径10cmほどの大輪の花が咲きました。
黄色いバラは友達に頂いた鉢植えのミニ薔薇。地植えにしたところ大きく育ち、大きな花を咲かせてくれます。葉っぱが病気気味?
こちらも頂いた芍薬。移植して3年目今年初めて2輪咲きました。大輪で、花芯が黄色く綺麗です。
庭のイチゴとサクランボ
イチゴが沢山色づきました。
右端に見えるペットボトルはナメクジ避け。イチゴが食べ頃になるとナメクジにやられます。ネットで検索して、ナメクジ避けを作りました。ペットボトルになめくじの大好きなビールを入れて、おびき寄せるという原理です。半信半疑で試してみたのですが、これが効き目抜群。大好きなビールをナメクジように消費するのは勿体ないのですがーー。
朝食に庭のイチゴとサクランボ、イチジクの煮たもの、ヨーグルトとアンズジャムを食べます。
上左:イチジクの煮たもの。昨年庭のイチジクを煮て瓶詰めにしました
上右:ヨーグルトとアンズジャム。ヨーグルトは週1回近くの牧場で牛乳を買って来て手作りします。アンズは昨年煮て瓶詰めにしました。
庭のサクランボが収穫の頃になりました。サクランボの熟す時期は雨が多く、雨のアウト見がカビてしまいます。雨の晴れ間に完熟したサクランボを採って、種抜き、お砂糖をかけ、果汁が出てきたら煮ます。瓶詰にします。あまりかき回さず、さっと煮てサクランボの果肉感のあるソースタイプにします。
手間暇がかかりますが、ヨーグルトにかけて食べると最高です。
イチゴも沢山採れるようになり、砂糖をかけて果汁が出てきたので煮て瓶詰めにします。
サクランボが3瓶、イチゴが3瓶出来ました。
良い季節になりました。バラの花が咲き、ラベンダーも色づき始めました。
もうすぐ ラズベリーも収穫の頃となります。