リタイア生活~ロングステイの地を求めて

60歳でリタイア、快適なロングステイの地を娘と探しています。
暖かい時期はブルガリアに滞在、寒い時期は日本で暮らしています。
足腰の丈夫なうちに海外旅行も楽しみたいと思っています。

タグ:庭のバラ

4月~9月はブルガリア、10月~3月は日本で暮らしています。

日本からブルガリアへの帰国の様子を書いている途中ですが、ブルガリアの田舎町シプカでの様子を少し書きたいと思います。
ブルガリアは今がとても良い季節。庭の花が咲き、果物も収穫の頃になりました。

 庭のバラと芍薬

s-1717767758511
庭のバラが咲き始めました。これは友達にもらった切り花を差し木にして育てたものです。
ぶら下がっている青い短冊のようなものは 日本の100均で買ってきた虫取りです。美観は良くないのですが、びっくりするほど沢山の虫が粘着紙に着きます。
s-1717767758547
手前の少しサーモンピンクのバラも差し木にしたバラを育てました。今年は花も大きくなり直径10cmほどの大輪の花が咲きました。
s-1717767962507
黄色いバラは友達に頂いた鉢植えのミニ薔薇。地植えにしたところ大きく育ち、大きな花を咲かせてくれます。葉っぱが病気気味?
s-1717767962517
こちらも頂いた芍薬。移植して3年目今年初めて2輪咲きました。大輪で、花芯が黄色く綺麗です。

 庭のイチゴとサクランボ

s-1717767962498
イチゴが沢山色づきました。
右端に見えるペットボトルはナメクジ避け。イチゴが食べ頃になるとナメクジにやられます。ネットで検索して、ナメクジ避けを作りました。ペットボトルになめくじの大好きなビールを入れて、おびき寄せるという原理です。半信半疑で試してみたのですが、これが効き目抜群。大好きなビールをナメクジように消費するのは勿体ないのですがーー。
s-1717767758530
朝食に庭のイチゴとサクランボ、イチジクの煮たもの、ヨーグルトとアンズジャムを食べます。
上左:イチジクの煮たもの。昨年庭のイチジクを煮て瓶詰めにしました
上右:ヨーグルトとアンズジャム。ヨーグルトは週1回近くの牧場で牛乳を買って来て手作りします。アンズは昨年煮て瓶詰めにしました。
s-1717770824676
庭のサクランボが収穫の頃になりました。サクランボの熟す時期は雨が多く、雨のアウト見がカビてしまいます。雨の晴れ間に完熟したサクランボを採って、種抜き、お砂糖をかけ、果汁が出てきたら煮ます。瓶詰にします。あまりかき回さず、さっと煮てサクランボの果肉感のあるソースタイプにします。
手間暇がかかりますが、ヨーグルトにかけて食べると最高です。
s-1717770824683
イチゴも沢山採れるようになり、砂糖をかけて果汁が出てきたので煮て瓶詰めにします。
s-1717825734031
サクランボが3瓶、イチゴが3瓶出来ました。

良い季節になりました。バラの花が咲き、ラベンダーも色づき始めました。
もうすぐ ラズベリーも収穫の頃となります。

10月~3月は日本、4月から9月はブルガリアで暮らしています。

6か月間ブルガリアの田舎町シプカで暮らしています。シプカの町の様子を紹介します。

 シプカ僧院

IMG_20230803_111209
シプカ僧院は露土戦争の兵士を祀るために建てられ僧院です。
1877年の露土戦争最大の激戦地シプカ峠の下に造られました。今日は結婚式が行われるようで人が集まっていました。
IMG_20230803_110454
鐘が朝と夕方に美しい調べを奏でてくれます。
IMG_20230803_110730
黄金の塔が輝いています。
IMG_20230803_110950
広い僧院で公園や噴水も付いています。
IMG_20230803_111619
シプカの町が一望できます。
IMG_20230803_111643
山の下の静かな治安の良い可愛い町です。

 庭のバラと松葉牡丹

IMG_20230803_112835
黄色の小さなバラが咲きました。昨年のこぼれ種からコスモスも育ちました。
IMG_20230803_112705
差し木した薄ピンク色のバラも咲き始めました。
IMG_20230803_112813
松葉牡丹が咲き始めました。
IMG_20230803_112800
昨年咲いた松葉牡丹の種を採っておいて春に蒔いたものです。
IMG_20230803_112723
この松葉牡丹は2年前100均で2袋100円で買ったものです。
種を採っておいて、今年も蒔きました。
IMG_20230809_131217
お昼は親子丼
美味しそうな鶏肉を肉屋さんで買ったので親子丼を作りました。日本から持ってきたお味噌とわかめの味噌汁も作りました。今日は日本食にしてみました。
ブルガリアではお米を炒めて、ブドウの葉に包んだり、ミルク煮にしたりしてお米を食べます。日本の
お米のように透明で美味しいお米とはいきませんが、少しぼそぼそですがご飯が食べられます。
ブルガリアでは主食にパン、ご飯、スパゲティ、おかずは豚肉、鶏肉、魚を食べています。

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。

 6月に入り、気温も上がり晴天の日が増えてきました。
ブルガリアでの生活は、
 週1回、シプカ(私達の住むの町)外れにある牧場へ牛乳を買いに。
 週1回、町からバスで30分程のカザンラクの街へ買い出しに。
 残りの日は、庭仕事。野菜や花の世話、草取りです。お昼ご飯は庭でバーベキューをします。イチジクの木陰のテーブルで炭で焼いた肉や野菜をいただきます。

 牛乳を買いに牧場へ

IMG20220527093740
この牛たちの牛乳をいただきます。
IMG20220527093749
美味しそうに草を食べています。
IMG20220527093756
のどかな景色です。
牛乳
牛乳4L 6Lv(約420円) 1週間分の牛乳です。
煮沸消毒して、半分を牛乳、半分をヨーグルトにします。
1650375749564
牧場隣の家のおじさんが、ちょっとちょっとと手招きするので行ってみました。
温室のサラダ菜が青々と出来ていました。凄い凄い。「こんなに見事にできたぞ」と自慢したかったようです。もう少し大きくなったら、少し譲ってもらいたいなあと思う程、新鮮でおいしそうです。

 朝食の果物

1655035601913
庭のいちごが収穫の頃となりました。
1655035601925
庭のイチゴとサクランボ、白桃はスーパーで買いました。

 バラが満開になりました

1655035601941
庭のバラが満開になりました。3年前に差し木をしたものです。
1654276939619
あまり咲かせすぎると木が弱ると、ネットで見たので、バラ摘みをしました。
家の中で2,3日楽しみます。

 ラベンダー畑が紫色になってきました

1655392505547
バスで近くの大きな街へ行く途中にラベンダー畑を通ります。
1655392505563
こちらの畑は紫色になりました。
1655392185077
牧草が刈られて、ロールになって干されています。
1655392185070
カザンラクの街が近づくと、バス停前の花壇がバラで満開です。

 カザンラクの街の教会

1655392185056
赤と白のお洒落な教会です。今日はいつもと違う道を通って、教会の前まで来てみました。
1655392185063
教会前の細い道にトルコ食材の店を見つけました。
1655392185048
ピスタチオ入りタヒニ・ハルヴァ
ちょっと寄ってみました。トルコのお菓子ハルバを買いました。
1655392185040
「タヒニ」という中東の伝統的なゴマペーストと砂糖を混ぜて作るお菓子です。
砂糖と水を混ぜ、ゴマペーストの中に入れ糸状にして作るらしいです。食感は空気が含ませてあるので軽く、ピスタチオと良く合った甘く美味しいお菓子です。カロリーは相当高いようですが。

シプカでの毎日は、のんびりの田舎生活です。自然が一杯、美味しい食べ物も一杯です。

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
コロナ禍の影響で、少し遅くなりましたが4月中旬、ブルガリアに到着。ブルガリアの田舎町シプカで暮らしています。

 センターのバラが満開

s-1623580992633
シプカの町のセンター広場のバラが満開になりました。
広場に屋外舞台があり、その周りにバラが綺麗に植えられています。
s-1623580992650
舞台後ろの白いアーチと黄色とオレンジ色のバラが綺麗です。
s-1623580992636
ピンク色とオレンジ色の小バラも珍しいです。
s-1623580992640
絞り模様のバラも咲いています。
s-1623580992645

 朝食は黄色いサクランボ

s-1624043277161
週に一回、町はずれの牧場に牛乳を買いに行きます。道の途中でサクランボを収穫している顔見知りのおじさんに会いました。朝の挨拶をして、牧場へ。
帰りにまたその道を通るとおじさんがいて「黄色いサクランボが食べごろだから採れ」と梯子を貸してくれました。ありがたく、採らせていただきました。
シプカの町ではほとんどの家の前や庭にサクランボの木が植えられています。ブルガリアの人は摘果(大きな果実を収穫するため、間引くこと)をしませんので、鈴なりに実がなります。
道を通る人は手に届く高さのものは食べてもOK。みんな親切で顔を会わせると、採ってくれたり、採っていけと言ってくれます。
でもわざわざ梯子を出してくれたおじさんはとても親切、ありがとうございます。
家に帰り、朝食に黄色いサクランボと家の赤いサクランボを食べました。
黄色いサクランボは(果汁一杯の甘い赤いサクランボとは違う)上品な味わいで、美味しかったです。
s-1624175634014
自家製ヨーグルトに自家製サクランボのジャム、亜麻仁油をかけました。
サクランボ一杯の朝食です。
s-1624043322436
カモミールとケシの花
朝の牧場への散歩で、道端に咲く花も頂いてきました。庭に植えてみます。根付いてカモミールティーが飲め、赤いケシの花が沢山咲くとうれしいのですがーー。
s-1624043322431
3年前に差し木をしたバラ
濃いピンク色と赤い花が咲きました。黄色いバラと白いバラも差し木をしたのですが、今年はまだ咲きません。
s-1625078814088
ラベンダーが咲きました。
去年の秋の剪定でもっと沢山刈込めば良かったのですが、ちょっと怖くて刈り方が少なかったようで、全体的に間伸びています。
YouTubeで育て方を見て勉強しているのですが、難しいです。
s-1625079463377
茎がまっすぐに伸びたラベンダーは八分咲き程度で採り、花瓶に差して楽しみます。上から吊るしてあるラベンダーは、茎が曲がってしまったので、紐で縛りドライフラワーにしました。家中に良い香りが漂います。
ラベンダー仕事は屈むことが多く、腰が痛くなるのですが、良い香りがし、手にも香りが残ります。
秋にはコンパクトに刈り込んで、もっと綺麗に咲かせたいと思っています。

↑このページのトップヘ