10月から3月は日本、4月から10月はブルガリアで暮らしています。
3月中旬 ブルガリアの田舎町シプカに帰ってきました。6か月のブルガリア生活が始まりました。
ブルガリアでの生活と書き残した日本での生活や旅行、美味しかった食べ物などを随時アップしていきます。

ホテルマイスティ清澄白河 11,100円/2人2泊

清潔な部屋です。

参道脇に露店が出ています。

穴八幡宮御由緒

亀蛇(きだ)北方の神。 中国、漢代のころ四方に配した、東方の青龍・西方の白虎・南方の朱雀(しゅじゃく)とともに四神の一つ。 亀と蛇を一つにした形とも亀の形ともいわれるそうです。


飛行機の出発は夕方なので、途中の駅で下車。「MarketPlace」モールに立ち寄りました。

ディズニーグッズの自販機がありました。

ハローキティの自販機


出発までラウンジで休憩します。

入口を入ってすぐに伝統工芸品が展示されていました。福島県「会津塗」

伝統工芸品 石川県「九谷焼」

ラウンジから東京湾が見えます。

飛行機の発着が良く見えます。

夕方の便で名古屋へ行きます。

3月中旬 ブルガリアの田舎町シプカに帰ってきました。6か月のブルガリア生活が始まりました。
ブルガリアでの生活と書き残した日本での生活や旅行、美味しかった食べ物などを随時アップしていきます。
1月中旬 阿波池田駅→(JR)→高知(2泊)→(ジェットスター)→東京(2泊)→(ANA)→名古屋へ行きました。
東京で宿泊のホテル

ホテルマイスティ清澄白河 11,100円/2人2泊

清潔な部屋です。
穴八幡宮
「一陽来復御守」で有名な神社です。お守りは冬至祭の日から節分まで頒布されます。
参道脇に露店が出ています。

穴八幡宮御由緒

亀蛇(きだ)北方の神。 中国、漢代のころ四方に配した、東方の青龍・西方の白虎・南方の朱雀(しゅじゃく)とともに四神の一つ。 亀と蛇を一つにした形とも亀の形ともいわれるそうです。

北参道鳥居
年々立派な神社になります。

飛行機の出発は夕方なので、途中の駅で下車。「MarketPlace」モールに立ち寄りました。

ディズニーグッズの自販機がありました。

ハローキティの自販機
Cafeねんりん家

羽田空港第2ターミナル、搭乗ゲート内51番搭乗口前
お土産にバームクーヘンの詰め合わせを買いました。
ホットバームクーヘンが食べられます。
POWER LOUNGE

出発までラウンジで休憩します。

入口を入ってすぐに伝統工芸品が展示されていました。福島県「会津塗」

伝統工芸品 石川県「九谷焼」

ラウンジから東京湾が見えます。

飛行機の発着が良く見えます。

夕方の便で名古屋へ行きます。

あたりは随分暗くなってきました。
名古屋へいよいよ出発です。
夜 名古屋に到着し1泊します。
2023年1月東京名古屋2に続きます。