リタイア生活~ロングステイの地を求めて

60歳でリタイア、快適なロングステイの地を娘と探しています。
暖かい時期はブルガリアに滞在、寒い時期は日本で暮らしています。
足腰の丈夫なうちに海外旅行も楽しみたいと思っています。

タグ:紅葉

10月から3月は日本、4月から9月はブルガリアで暮らしています。
今年は少し遅くなりましたが、11月初めに日本へ帰って来ました。
日本の秋を楽しみます。

岐阜県養老町にある養老公園に行きました。養老山麓に広がる総面積786,000㎡の自然の地形を生かした観光スポットです。養老の滝と紅葉を見に行きました。

 岐阜県養老公園と養老の滝

IMG_20231128_224643
養⽼の滝は古来、文人墨客にも親しまれてきた名瀑で、日本の滝百選に選定されています。IMG_20231123_123149
綺麗な紅葉が見えてきました。
IMG_20231123_112014
親孝行のふるさと会館
観光案内所、無料です。入口前に孝行息子の像がありました。むかし、孝行息子が老父の為に見つけた湧き水がお酒になったという養老の滝の伝説が人形で展示されています。
IMG_20231123_112032
孝子の鐘
お酒になった水を「ひょうたん」に汲ん帰ったという伝説からひょうたんの形になっています。
IMG_20231123_123339
「養老清水」店 
炭火で焼く養老焼き団子が名物。帰りにも人が並んでいました。IMG_20231123_112617
もみじが色づいてきています。
IMG_20231123_112647
水の流れと紅葉がマッチしていて綺麗です。
IMG_20231123_112659
紅葉を眺めながら養老孝子坂を上って行きます。
IMG_20231123_112954
妙見橋を渡り坂を上って行きます。思ったより急坂が続き、息が切れます。
IMG_20231123_113452
滝川惟一の詩碑
1812年に建てられた石碑です。
IMG_20231123_113508
滝水の落下の激しさとその神秘さを称えた七言律詩の碑の詳細が記されています。
IMG_20231123_114153
養老の滝が見えてきました。
IMG_20231123_114432
滝壺に落ちて来る養老の滝
IMG_20231123_114508
養老美泉辯の石碑IMG_20231123_114530
田中大秀「養老美泉辯」の石碑の説明が隣にありました。IMG_20231123_114559
瀧不動尊
滝の脇まで登ってきました。
IMG_20240129_161025高さ30m、幅が約4m、荘厳な滝です。

 養老神社

IMG_20240126_173400
神社でお参りします。
IMG_20231123_120807
菊水霊泉
IMG_20231123_120801
細川十州美泉の石碑
IMG_20231123_120811
細川十州美泉詩碑の案内版
IMG_20240126_173454
急な石段を下りて行きます。
IMG_20231123_121623
川の周りは沢山の桜の木があります。桜の季節はまた来たい眺めです。
IMG_20231123_121636
お洒落な渡月橋
IMG_20231123_121802
きれいに整備された公園。まだこちらは緑と黄色い葉が多いようです。
IMG_20231123_121932
素晴らしい紅葉です。
IMG_20240126_173610
不動橋IMG_20231123_122523
川と紅葉と山の素晴らしい眺めです。

養老公園の紅葉と養老の滝を楽しみました。公園はとても広く、長い坂を上って滝にやっとたどり着きました。思ったよりハードコースでした。

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。

今年は11月初めに日本に帰ります。
10月中旬になり急に寒くなりました。木々の紅葉も始まり、ペチカを焚き始めました。

 木々が色づき始めました

IMG_20231012_164701
近くの家の外に植えられたこの木は何という名前なのか?
真っ赤に色づき綺麗です。
IMG_20231011_121635
庭のブドウの木が黄色くなってきました。
IMG_20231011_121606
リンゴの木も黄色くなってきました。実はもうみんな落ちてしまいました。
IMG_20230329_123235
ペチカを焚き始めました。
ペチカの上には豆を煮たり、スープも作れます。オーブン機能も付いています。
IMG_20231011_121426
スーパーでXXLのラザーニアを買ってきました。1150g 9.9Lv(約800円)
IMG_20231011_121512
別添えのチーズを上にかけて、ペチカのオーブンで焼きます。
IMG_20231011_125647
大きなラザーニアなので、今日は半分を2人で、残りは明日いただきます。

 カザンラク公園の花壇も冬の花に!

IMG_20231002_093537
私達の住む町シプカからバスで30分カザンラクの街へ週1回買い物に行きます。
沢山のパンジーが植えられ、冬バージョンになりました。
IMG_20231013_100700
花置台の花もパンジーになり、新しい蝶に変身しました。

 選挙の立て看板が並びました

IMG_20231013_100723
詳しくは分かりませんが、もうすぐ町会議員選挙のようで、立て看板が並びました。
これは13番の政党のようです。投票の時、13番にチェックを入れるようです。
IMG_20231013_100805
ブルガリアの人が熱心にポスターを眺めています。
IMG_20231013_100751
テントも設けられています。
IMG_20231013_100741
21番は女性党首なのでしょうか?
IMG_20231013_100935公園内を巡る観光電車が止まっています。
IMG_20231013_100930
今日は雲一つない青空です。広い公園のベンチに座り、通る人を眺めてぼんやりと過ごします。

4月~9月までブルガリアのシプカという町で暮らしています。
今年は都合で12月までブルガリアで暮らします。

毎週1回歩いて10分程の町はずれの牧場へ牛乳を買いに行きます。

 草原で馬の親子を見つけました

DSCN9894
馬の親子が牧場前の草原で仲良く草を食べています。
DSCN9892
青々とした草とはいかず、草もだいぶ枯れてきました。
DSCN9895
この牛さん達の牛乳を買いに来ました。
DSCN6996
買って来た牛乳は4Lで4Lv(約260円)。帰って牛乳とヨーグルトを作ります。

 牧場の帰り道

DSCN9896
紅葉とシプカ僧院の金色の塔が綺麗です。
DSCN9898
後ろの山も少し色づいてきました。
DSCN9899
日1日と秋から初冬になっていきます。
DSCN9901
ローズヒップの実が赤く色づいています。シプカという名のバラのローズヒップです。町の人はお茶にして飲みます。
DSCN9902
これもお茶にして飲む実です。
DSCN9904
実を採っているおじさんに出会いました。名前を教えてもらったのですが、忘れました。
DSCN9887
かりんの実が綺麗な黄色になってきました。鈴なりです。

 町はずれのレストラン

DSCN9906
町はずれにレストランがあります。
DSCN9907
写真付きのメニュー看板がありました。
写真左上から2番目、ショプスカサラダ(ブルガリアの伝統的サラダ)350g4.5Lv(約293円)。写真右上から4番目ケバプチェ(ひき肉の長い肉団子)80g1.5Lv(約98円)。
ブルガリアは価格表示も明瞭、手軽な価格で食事ができます。
DSCN9910
クラシックな水場があります。
DSCN9912
大きな薪が歩道に干してあります。夏の間大きい薪のままで干しておきます。
DSCN9914
こちらは長い薪を切って割ったもの。冬前に割って、軒下や地下の保存場所に仕舞います。
この冬仕事が結構大変です。
DSCN9919
山が色づいてきました。

今年はありがたいことに暖冬、ペチカを焚くのもまだ夕方から。でも冬はもうそこまで来ているようです。

↑このページのトップヘ