リタイア生活~ロングステイの地を求めて

60歳でリタイア、快適なロングステイの地を娘と探しています。
暖かい時期はブルガリアに滞在、寒い時期は日本で暮らしています。
足腰の丈夫なうちに海外旅行も楽しみたいと思っています。

タグ:薪

4月から9月はブルガリアで暮らしています。
8月も下旬になり、朝晩は少し涼しくなってきました。ペチカで焚く薪の準備をしなければなりません。ところが薪がありません。8月の初めから大家さんに薪の注文をお願いしているのですが、今年はまだ買えません。大家さんも夏休みが終わり、首都ソフィアに帰ってしまいました。
友人に教えてもらった、近くの薪やさんに行ってみました。

 今年は薪が高くて品薄

s-1661145863809
バスに乗って、教えてもらった薪やさんへ。
バスでいつも買い物に行く途中に大きな製材所があります。敷地には沢山の薪が積まれています。
s-1661145863796
太くて長い薪をカットした物を注文します。
s-1661145863801
製材所で薪をカットしています。
s-1661145863814
製材所の脇に事務所がありました。事務所の人は英語が分かり、話が通じてひと安心。
今 注文して届くのは1か月半先、私達の前に271人の待ちの人がいるそうです。
料金は1立米、160Lv(約11,200円)。価格は一昨年に注文した時の1.23倍、しかも品薄。
コロナ禍?ウクライナ侵攻?何の影響でしょうか?
9月末くらいからペチカを焚かなくてはならず、薪は必需品です。
ブルガリアの人はひと冬過ごすのに約8立米必要です。年金者の方はどうするのでしょうか?

 カザンラクの中央広場

s-1661176844113
帰りに、カザンラクの街に寄って買い物をしました。
s-1661176844126
ヤポンカ像
ブルガリアの有名な彫刻家が作った像です。除幕式には在ブルガリア日本国大使ご夫妻も来ました。
ヤポンカはブルガリア語で日本女性。ブルガリア人から見た日本女性はこんなイメージなのでしょうか?
s-1661176844119
広場にミネラルウォーターが湧き出でる「チェシマ」と呼ばれる水汲み場があります。
水を飲んだり、ペットボトルに汲んでいる人がいます。
s-1661176844107
噴水が涼を誘います。バラの形をイメージしたモニュメントがあります。

 誕生日のケーキと鳥の燻製

1657906663884
もうすぐ誕生日なので、大きなスポンジを買いました。家に帰り、生クリームを泡立て、ラズベリーと煮たサクランボを飾りました。
1657906663889
メインディッシュは鳥の燻製です。

今年は薪が高く、しかもなかなか買えません。どうなっているのでしょうか。
物価もどんどん高くなっているようです。困ったことです。

ブルガリアの田舎町シプカで暮らしています。
4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。

新型コロナの影響で今年は遅れて8月中旬やっとブルガリアに入れました。14日間の自宅での自主隔離も終わり、ブルガリア生活が始まりました。
日本に帰る日程を何時にしようか、まだ決まりません。9月下旬になるとこちらは寒くなるので、まず薪を買って、冬の準備をしなければなりません。

 冬支度、薪を買いました

IMG_1324
切った薪を4立方メートル買いました。360+10(送料)LV (約22,200円)
8月下旬薪を購入、トラックで運んでくれて、門の中に荷台からドサッとおろされます。
日の当たる場所に積んで干し、その後地下の薪置き場にに積みます。大仕事、腰が痛くなります。
寒冷地のブルガリアでは、薪は必需品です。
IMG_1442
9月25日ペチカを焚き始めました。
夕方寒くなって来たのでペチカを焚きました。初ペチカです。火が燃えているのを見るのは、身体も心もほっこりとします。
今年は9月末になっても暖かい日が多く、まだペチカを焚くのも夕方から寝る前位までで済みますが、これから日一日と寒くなって行きます。
ペチカの上ではお湯を沸かし、豆を煮たりします。上段にあるオーブンではジャガイモを焼いたり、肉を焼いたり出来ます。 
IMG_1326
1昨年、挿し木したバラが元気に育っています。春にブルガリアに来ることが出来なかったので、どうなっているか心配していましたが、枯れずに育っていました。
IMG_1528
黄色いバラが咲きました。今年最後の花です。

 焼豚を作りました

IMG_1304
豚もも肉 975g 6.62Lv(約397円)
スーパーで美味しそうな豚肉が安く売っていました。
IMG_1306
ネットで見つけた低温調理で焼豚で作ってみます。オーブンで180度で45分 焼きます。
IMG_1310
柔らかジューシーに出来ました。
IMG_1312
日本風夕食。焼き豚丼と味噌汁。

 鯖のフィレ焼

IMG_1440
スーパーで鯖のフィレ焼を見つけました。100g約150円
左がプレーン焼、右が胡椒焼。
IMG_1322
付合せはパプリカとズッキーニのオーブン焼き。香辛料をかけ、1度に大きなオーブンで多めに焼いておきます。
IMG_1328
夕食は鯖のフィレ焼きとパブリカとズッキーニ
ブルガリアでは魚は種類が少なく、豚肉の倍ほどの値段がします。鯖は食べられているようで冷凍のフィレも見かけます。鯖のフィレ焼は余り塩辛くなく美味しかったです。定番になりそうです。

↑このページのトップヘ