リタイア生活~ロングステイの地を求めて

60歳でリタイア、快適なロングステイの地を娘と探しています。
暖かい時期はブルガリアに滞在、寒い時期は日本で暮らしています。
足腰の丈夫なうちに海外旅行も楽しみたいと思っています。

タグ:PCR検査

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
コロナ禍の影響で、少し遅くなりましたが4月中旬、ブルガリアに到着。ブルガリアの田舎町シプカで6か月暮らしました。9月に入ると急に寒くなり、9月10日この冬初めてペチカを焚き始めました。

9月末 日本に帰ります。
 シプカ→(バス)→カザンラク→(ブルガリア国鉄)→首都ソフィア(PCR検査の為、2泊)
 首都ソフィア→(ポーランドエアー)→ワルシャワ経由→成田  の予定です。

 シプカからカザンラクへ

IMG_1518
シプカ発7:20のバスでカザンラクへ
いよいよ日本へ向け出発です、朝1番のバスに乗ってカザンラクの駅へ。
IMG_1586
カザンラク駅
カザンラク発8:27のブルガリア国鉄で首都ソフィアへ
1633076097563
首都ソフィア中央駅
11:42 ソフィア中央駅に着きました。
s-Inked1637318714245_LI
2016年に全面改修された綺麗な駅です。
1633076097578
地下の荷物預り所
トランクを預けて、まずはPCR検査を受けに行きます。荷物1個3LV(約180円)
s-Inked1637318714240_LI

駅構内のコーヒーの自販機
ブルガリア人が大好きなカプチーノが安価で買えます。0.5Lv(約30円)
1633076097582
ソフィア国鉄中央駅 正面口

 PCR検査を受けに病院へ

1633076430117
ニコライ ピロゴフ救急病院(EMERGENCY MEDICINE ”N.I.PIROGOV”)
ピロゴフ氏はロシアの外科医。外壁に掲げられた像がピロゴフ氏。
日本入国に「出国前72時間以内に受けた検査の結果の証明書」が必要なので、検査に来ました。
ブルガリア日本大使館のホームページにPCR検査が受けられる病院の表示があり、その中の病院の1つです。
1633076430113
入口前の白いプレハブの建物でPCR検査を受けました。
「鼻咽頭拭い液と咽頭拭い液の混合検査」 80Lv(約4,800円) 結果は今日の午後7時以降にもらえるそうです。
電話で前もって確認した時、午前中に検査をすれば、結果はその日の午後7時。午後に検査すると結果は次の日の午後7時ということでした。シプカを朝1番に出ても午前中には検査に来れないので、ソフィアに2泊することにしましたが、今日もらえるということで1日時間が空きそうです。

 首都ソフィアの宿

1633076430103
Vinx studio Apartoment Sofia  90Lv(2泊、約5,400円) キッチン、洗濯機、トイレ・シャワー付き
ブルーを基調にした、綺麗なアパートメントです。
1633076430096
台所もきれい、乾燥機能付きの洗濯機もあり、快適でした。
病院から歩いて行けるところのアパートメントにしたので、帰りにアパートメントに寄り、手荷物を置いて、ちょっと休憩しました。病院に検査結果を聞きに行くのも、歩いて行けます。
1633076634512
駅に預けたスーツケースを取りに戻りました。

 PCR検査証明

s-1635318942215
午後7時 病院へ検査結果を聞きに行きました。結果は陰性。日本語の検査証明を無事もらうことができました。
検査証明は日本語のものが必要なので、厚生労働省の水際対策のページから印刷して持参しましたが、日本語の検査証明は病院で用意してあり、必要事項を印刷したものがもらえました。

4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。
今年は3月中旬にブルガリアに行く予定でしたが、予約した飛行機がキャンセルになり、4月中旬 出発です。
ブルガリアもコロナの感染が拡大、入国には72時間以内のPCR検査の陰性証明書が必要です。
東京に前泊してPCR検査を受けます。

 ベストウエスタンホテルに前泊

IMG_20210417_073446
ベストウエスタンホテルフィーノ東京秋葉原 Wルーム 8,262円/2泊2人
IMG_2250
少し広めの綺麗な部屋です。
IMG_2251
ここで2泊。明日はPCR検査に行きます。

 東京2日目:JR越谷レイクタウン

IMG_20210417_094952
ブルガリアは感染が拡大、入国には72時間以内のPCR検査の陰性証明書が必要です。
出発前にPCR検査のために行きました。
IMG_20210417_084235
結婚式用のウエディングハウスがありました。
IMG_20210417_084529
たけのこ耳鼻咽喉科
PCR検査3,500円、陰性証明書5,000円が即日でできます。
検査結果を待つ間、イオンレイクタウンへ行きます。

 イオンレイクタウン

IMG_20210417_095317
イオンレイクタウン、エスカレーターに乗って2階が入口です
IMG_20210417_095333
1階に行列のお店がありました。
日本初のマイクロブタカフェ 大人30分880円、別途1ドリンク制。
IMG_20210417_095424
マイクロブタと触れ合えるカフェのようです。
IMG_20210417_095529
隣にはペットショップがあります。
IMG_20210417_095537
店先には可愛いワンちゃんがいます。
IMG_20210417_095812
レイクタウン入口
IMG_20210417_100038
消毒薬が置いてあります。田舎から出てきたので、沢山の人がいてびっくりしています。
IMG_20210417_101357
真ん中が吹き抜けになっています。グランドピアノが置いてあり、演奏会が行われるようです。

 鉄道模型の店

IMG_20210417_103426
沢山の模型グッズが置いてあります。
IMG_20210417_103442
ジオラマが楽しめるコーナーがあります。
IMG_20210417_103510
CAPCOM(カプコン)
ゲームメーカーのお店です。キャラクター用品とカフェも併設されています。
IMG_20210417_140853
Topsトップスのお店もありました。
IMG_20210417_112757
フードコートのテラス席で昼食をとりました。
IMG_20210417_133434
レイクタウンはモリ、カゼ、アウトレットに分かれているようです。
IMG_20210417_135225
昼食をとっているうちにPCR検査の結果が出たというメールがあり、陰性証明書を取りに病院へ戻ります。
IMG_20210417_135220
病院前に水辺の公園がありました。
IMG_20210417_135253
水辺のマンション、川が眺められ素敵なマンションです。

コロナウイルスPCR検査の結果は陰性。陰性証明書をもらい、明日 成田からブルガリアに向け出国します。

↑このページのトップヘ